1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
41
わあ、面白そう…と手に取り、懐かしさと同時に先見性やスケールの大きさにうっとり。こういうゴージャスなフィクションって、今は逆にチクチクいう人が多くて少ないのかも。でも、やっぱり面白かったなあ。大好きな漫画も未読のものも登場して楽しませてもらいましたが、なんというか、あのころ読んでいた人たちを対象にしているのならもっとゴージャスな装丁でフルカラーにしたら買う人が増えるんじゃないのかな…とか思っちゃいました。2023/02/04
たんちゃん
31
もう、ドストライクな本でした!表紙に一目惚れ♪懐かし過ぎて読んでてワクワクしちゃいました(*´∀`)読んでたのに忘れてた漫画もあったので、また読みたいな♪2014/08/27
更紗蝦
23
70年代前半生まれの自分には懐かしさのあまり悶絶してしまうラインナップです。 編集者による作品分析の視点がマニアックで、読んでいてニヤニヤ笑いが止まりません。とはいえ、やはり作品のチョイスには偏りがあり、立原あゆみ、室山まゆみ、柴田昌弘が取り上げられていないのがとても残念でした。(わがままな要求ではありますが…。)2015/10/25
Nobuko Hashimoto
20
たまりません、この表紙! 即買い。 『ベルばら』『はいからさん』『悪魔の花嫁』『生徒諸君』etc.全部実家に置いてきた…再読したい…大人買いしちゃおうかな。オスカル様、少尉、デイモス、沖田君派です。里中満智子、和田慎二、高階良子もずいぶん読みました。美内すずえの恐怖モノも好き…短編で机から出てくるヤツ、思い出すと今でもコワイーーーーー! 『王家の紋章』『ガラスの仮面』はいつか完結するのだろうか。…ああ、語り出すととまらない…♡2014/10/05
びかごん
19
あまりの懐かしさに涙、涙です!子供の頃、マンガが大好きで、おこづかいを貯めては買い集めていました!ただ、不思議なのは、あの頃、とても長く読んでいたと思っていた作品が二巻だけだったとは?2015/06/04