出版社内容情報
定年後にいくら必要かわからない。親が亡くなったら実家は空家確定。子供がいないので遺言はしない。恥ずかしいモノの処分は先送り。自分が入るお墓がない………そんなアナタ!!「なんとかなるさ」で老後は激ヤバ間違いなしです。ファイナンシャルプランナーにして真言宗僧侶の著者が、最期に泣かないためのテクニックをQ&A方式で徹底伝授。超簡単エンディングノート付きでもう老後は怖くない!!
内容説明
「早期退職を考えている」「子供が巣立ったら離婚したい」「年金がいくらもらえるか知らない」「延命治療はイヤだ」「自分が入るお墓がない」ひとつでも当てはまった方絶対必読の終活テクニック!!超簡単エンディングノート付き。
目次
ステージ別「終活」激ヤバチェック!!
終活Q&A ステージ1 もうすぐ定年&現役引退の「老後ライフ初期」。退職金や年金、夫婦2人の生活費、医療保険…実はこんなにシビアだった!!
終活Q&A ステージ2 親や連れ合いを見送る「先立ち期」。相続争いや実家の空家化など想定外のトラブルで泣かないために!!
終活Q&A ステージ3 とうとう自分の番の「仕上げ期」。遺言、介護費用、延命拒否など悔いなく幸せに旅立つための必勝テク!!
終活塾特別講座 相続関連法、ここが変わった!
超簡単エンディングノート
著者等紹介
高橋泰源[タカハシタイゲン]
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP認定者。真言宗僧侶。慶應義塾大学文学部卒業と同時に僧侶資格を取得。専門分野は宗教法人の税務・資産運用。宗教法人経営者としては「寺院の真摯な運営」、宗教者としては「人々の心身の安寧」を志向し、埋葬と瞑想と妄想の日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaz
たこわさ