出版社内容情報
“普通の男”なんて存在しない!? 恋愛・結婚・仕事も“費用対効果”を最重要視する「コスパ男子」、雑菌を極度に恐れる「抗菌男子」、鶏肉が主食、毎日ジム通いの「筋トレ男子」、自己啓発本に影響されすぎる「アドラー男子」etc――飲み会や職場にはびこる、ウザいけど無視できない“こじらせ男子”の取扱い方をお教えします! ビジネス、恋愛、婚活に使える社交辞令フレーズ満載!
田中絵音[タナカ エノン]
著・文・その他
カツヤマケイコ[カツヤマケイコ]
イラスト
内容説明
35歳以上の未婚男子はこじらせている!!普通の男なんていない!!!
目次
01 節約属のトリセツ(コスパ男子;省エネ男子 ほか)
02 こだわり属のトリセツ(抗菌男子;小鉢男子 ほか)
03 盛り属のトリセツ(人脈男子;エセレブ男子 ほか)
04 かわいい属のトリセツ(お願い男子;ぶりっ子男子 ほか)
05 チャラ男属のトリセツ(変態アピ男子;ワンチャン男子 ほか)
著者等紹介
田中絵音[タナカエノン]
タレント時代より累計2000回以上の合コンに携わり、2012年5月8日“コンパの日”に一般社団法人日本合コン協会を設立。合コンイベントや商品のプロデュースなどを手掛ける。また、男女の恋愛心理に精通する恋愛アドバイザーとしてメディア出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
真香@ゆるゆるペース
31
サクサク読めて面白くて、あっという間に読了。イマドキのこじらせてる男子達を「節約属」「こだわり属」「盛り属」「かわいい属」「チャラ男属」に分類し、傾向と対策をそれぞれ解説。こんな人いるいる!と思わずにはいられない、著者の鋭い観察眼に脱帽した。何よりも合理性を重視する「コスパ男子」は、最近特に多いような気がするなあ…2018/11/20
かおりん
15
よくこれだけ分類し、コスパ男子、ぶりっ子男子、エセレブ男子などの名付けをしたもんだと感心した。取説だけあって、詳しく生態や対処が書かれてある。イラストや太字を追うだけで全部は読みきれないし興味が続かない。著者は多くの男子と出会ってるんだろうな。2018/12/06
なー
3
★★★☆☆ 自分が結構こじらせてると思うので読んでみました。…なんか同族嫌悪というか…ダメでした(笑)2018/12/16
あみ
2
現代には色々なタイプのこじらせ男子がいる。特徴を仕事に活かし、日常にも上手く活用できれば長所になる。こちらの接し方次第。2020/01/31
kouki_0524
2
ここまでこじらせてしまっている男子と無理に付き合う必要はないだろうと思いつつページをめくっていると、どんなこじらせ男子でも、それにマッチする女性がいるようだ。世の中うまくできているものだと思う。2018/08/31