出版社内容情報
大山滋郎[オオヤマ ジロウ]
著・文・その他
内容説明
わかりやすい図解が満載!今まで“触れられなかった”“本当は知りたかった”法律知識を一冊に集約。
目次
第1章 会社を立ち上げてすぐに直面する法律のこと(会社を立ち上げるメリットは何?;株式会社、有限会社、合同会社の違いって?;銀行の融資にまつわる知っておきたいこと ほか)
第2章 会社を大きくしていくとき直面する法律のこと(営業をする上で覚えておくべき法律は?;「契約書」と「覚書」は別のモノなの?;商標権とサービスマーク、その違いは? ほか)
第3章 会社の形が変わるとき直面する法律のこと(事業譲渡とは?;子供に事業を譲りたい…その注意点;事業譲渡で労働者の承継が起こる際の注意点 ほか)
著者等紹介
大山滋郎[オオヤマジロウ]
神奈川県川崎市生まれ。神奈川県立厚木高校卒業。東京大学法学部卒業。メーカーの法務部門に14使間勤務。その間に米国ワシントン大学のロースクールに留学し、ニューヨーク州弁護士の資格取得。その後、米国現地法人に勤務。2000年日本に帰国し同年の司法試験に合格。以後メーカーの勤務弁護士として会社の法律問題を扱う。2006年外資系大手弁護士事務所に移り、数多くの法律問題に携わったあと、一番経験を持つ企業法務の分野で自分の力を発揮すべく、2007年4月弁護士法人横浜パートナー法律事務所を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。