出版社内容情報
ねこシネマ研究会[ネコシネマケンキュウカイ]
著・文・その他
内容説明
映画の中の、猫・ネコ・ねこ!邦画、洋画、アニメ…、厳選85作品に愛嬌よく登場。
目次
第1章 ねこ邦画。(猫なんかよんでもこない。;先生と迷い猫 ほか)
第2章 ねこ洋画。(ネコのお葬式;ハッピーボイス・キラー ほか)
第3章 ねこアニメ。(こま撮りえいが こまねこ;パリ猫ディノの夜 ほか)
第4章 ねこドキュメンタリー。(犬と猫と人間と;犬と猫と人間と2 動物たちの大震災 ほか)
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
44
猫が主役だけではなく、ほんのちょっとの出番な映画も取り上げられていて、紹介数はすごく多くてびっくりしました。上映分数のうち、何分間猫が出ているかも表示されていて、これって測ったのですよね。大変!でも嬉しい。海外作品には犬が善、猫が悪として扱われているのがあるのが猫好きには残念。猫って争いが嫌いなんだけどな。観たいのはロシアの「こねこ」、オランダの「ネコのミヌーヌ」。どちらも探すのは難しそうです。写真も沢山あって楽しめました。2021/03/12
り こ む ん
41
猫映画かな?ってものもあるけれど、見たことあるものから、無いものも…嫌な役から癒し役までのにゃんこ映画満載。あまり、にゃんこは正義のヒーローにはならないけれどね(笑)癒しのもふもふ役にはぴったりなのかも。2016/06/25
Kumiko
27
にゃわいい~♡♡表紙からもうキュン死。こんなに猫が出てる映画ってあったのね~。「シャイン」って猫のシーンあったっけ?とか、「猫侍」はやっぱり観とくべきだな、とか、色々収穫多し。中でもとりわけ、表紙の猫ちゃんたちが登場する「猫なんかよんでもこない。」は是非レンタルしてこようと思う。みんなタレント猫ちゃんだから、美猫ばっかりっていうのもあるけど、これだけ眼福な猫本めったとないです。猫好きの皆さん、一緒にキュン死にしませう。2016/08/02
yumiha
22
猫好きの私のためにシネマ好きの同居人が見つけてくれた本。邦画・洋画・アニメ・ドキュメンタリーと分類して紹介されております。すでに見たり(原作を)読んだりしたものは、4分の1ほど。まだまだ知らないものが多かった。もちろん私の好きな『猫侍』の玉之丞ちゅわんも掲載されてまする。2016/09/03
宇宙猫
12
★★★ 写真をながめて癒される。猫が何分出てくるかという表記は、猫ガイドとして良いと思う。2023/09/03
-
- 和書
- 鯖街道 - 若狭から京へ