うちのお寺は浄土真宗 - 通夜・葬式・日々のおつとめがマンガで分かる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 156p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784575304893
  • NDC分類 188.7
  • Cコード C0076

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウティ

5
旧式のお通夜、お葬式などのお話。お金のことが全く書いてない(呆)うちはこんな不透明なあれこれに時間とお金を割く余力なんてないよ。読んで参考になった点は、過去帳(大谷派だと法名帳)なるものがあること。何人入っているのか確認して墓をしまう際の参考にしたい。また、浄土真宗には弔いあげがないそうだ。百回忌の案内も通常対応なのか〜。さらにうちの田舎はお骨を骨壷から出して直入れするけど、これもそういうものらしい。親族だけで混ざり合っていて複雑…。バチ当たりかもしれないけれど、ため息しか出なかった。2023/08/28

どあら

4
義妹の家は浄土真宗なので、興味があって図書館で借りて読了。とても分かりやすくて、スッと入ってきました!2015/04/12

瀬田かおる

3
つい最近、祖母が亡くなり私も年齢的なものからか色々考えるところがあり、キチンと浄土真宗の事を勉強したくて購入。同じ宗派でも地方によって微妙に違うから鵜呑みは出来ないがマンガなのでさらりと読めた。こういうことを知ってるのと知らないのとでは大違いだと思う。歳を重ねるにつれ知らないでは済まないし(>_<)2014/03/11

しげパレード

2
架空家族の祖母が亡くなってから一周忌までの法要の流れや手順を書いた本。病院へのお礼の注意とか、正式にはこうだけど今はこれが一般的っていうような細かいところまで読みやすく書いてあって分かりやすいかと。浄土真宗の軽い入門書としてもアリだと思う。2013/02/21

わらん

1
家が浄土真宗なので…。未読返却…。2022/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5674833
  • ご注意事項

最近チェックした商品