内容説明
スイス・アルプスの山里めぐりの雰囲気を紀行随想風に伝えながら、地域別に具体的な紹介を進め、旅行者が少ない土地ゆえのホテル探しや交通機関の事情など、長年の体験から会得した旅行のノウハウも併せて伝授。
目次
第1章 体験的案内・スイスにはこんな山里がある(北東部の白眉・ヴァレン湖周辺の魅力;知られざるオーバー・トッゲンブルクの峠;グラールスからのクラウゼン峠越え ほか)
第2章 山里めぐりに必要な実践的ノウハウ(旅の基本は宿探し、気楽と計画性は別物だ;いまはネットでらくらく情報収集;ホテルの立地条件と駅からの距離 ほか)
第3章 山里の宿から自分だけの目的地へ(自然と対話できる山岳ホテルの楽しみ;味わい深い晩秋のアルプス;セントバーナード犬の故郷を訪ねて ほか)
著者等紹介
池田光雅[イケダミツマサ]
1948年、東京生まれ。早稲田大学中退。雑誌社勤務を経てフリーライター。1980年からスイスを継続して取材している。グリンデルワルト・クラブ会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。