内容説明
101種類の土のテストピースをはじめ、天然灰、合成灰、長石、珪石、含鉄土石、呉須、化粧土、銅など、200種類以上の陶芸材料について網羅し、解説。材料の背景や、はじめからつくりたい人のために工程を配し、マニュアルとしても使うことができるようになっている。手とり足とり、陶芸材料についての一から一〇までを詰め込んだ一冊。
目次
土(益子・笠間;瀬戸・美濃;常滑 ほか)
釉(天然灰、合成灰;長石;珪石 ほか)
そのほかの材料(シャモット、セルベン;アルミナ;蝋で釉を抜く ほか)
著者等紹介
寺田康雄[テラダヤスオ]
1948年、愛知県に生まれる。陶芸家。「美山陶房」代表。中京大学アート・アドバイザー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。