感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yk
3
Prime Readingでナナメ読み。いや思ってたよりおもしろかった!基本おなかは壊すんですねw まあそうだろうな~w しっかし1年間ぶらっとできるとか最高ですね!あーうらやましい!2017/10/15
石康
2
作者買い。レポ漫画のパイオニアだと思う。面白かった2021/09/02
T
2
【Kindle Unlimited】 「アジアで学んだことは、先のことを悲観的に考えて思い悩むより、椰子の木陰で雨宿りしていたほうがなんぼかマシ。だということでしたね。昼寝をしている間に世界が変わるかもしれないしー。」2016/11/11
Shuhei Amaya
2
鈴木みそファンの私。もう20年も前に書かれた、1年間のアジア諸国放浪記。単純に楽しめます。笑えます。私も10年ほど前に初めて北京に行ったとき、切迫感をもってトイレを探し、“人間の尊厳との戦い”を経験しました~。食べ物、飲み物が変わるとすぐにお腹に来ます。それは日本人くらいなのか(特に男子)??今はだいぶ様変わりしていると思いますが、この夏シンガポールとタイに行くので(仕事で)、その参考にもなりました(少し)。2013/06/27
ZONO⑨
1
8@本棚整理で再読。面白く懐かしい。ファミ通の頃からさらに絵が上手くなっている。行動力と好奇心がすごいのでマンガも面白いのだろう。 本当に自分も若い時に旅していればと思った。 2019/04/30
-
- 和書
- きみの友だち 新潮文庫