南蛮の絆 多聞と龍之進

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

南蛮の絆 多聞と龍之進

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月03日 06時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 427p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784575245172
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

共に関ヶ原で生まれ育った12歳の多聞と龍之進は、1600年、大いくさの戦場でそれぞれ、人買いにさらわれてしまう。その後、多聞は宣教師に救われ、龍之進は篤実なポルトガル商人の家にもらわれた。長崎の南蛮社会で運命の再会を果たした二人だったが、歴史の荒波は平穏な日々を与えてはくれなかった。龍之進は養父が異端者のレッテルを貼られて没落、多聞には禁教政策のうねりが襲う。苦難の末、遠く海を渡ったマカオで再び邂逅した二人は、片や貿易商人、片やイエズス会士として逞しく成長していくが、やがてマカオを攻め取ろうとするオランダとの死戦に起つ。友情、恋、懊悩、決断――人を信じて清々しく生きる。徳川幕府黎明期、一寸先も見えない激動の中で、必死に道を求めた名も無き魂。感動を呼ぶ瑞々しき大河巨篇!

内容説明

共に関ヶ原で生まれ育った12歳の多聞と龍之進は、1600年、大いくさの戦場でそれぞれ、人買いにさらわれてしまう。その後、多聞は宣教師に救われ、龍之進は篤実なポルトガル商人の家にもらわれた。長崎で運命の再会を果たした二人だったが、龍之進は養父が異端者のレッテルを貼られて没落、多聞には禁教政策のうねりが襲う。苦難の末、遠く海を渡ったマカオで再び邂逅した二人は、片や貿易商人、片やイエズス会士として逞しく成長していくが、やがてマカオを攻めてきたオランダとの死戦に起つ。友情、恋、信仰、信命―人を信じて清々しく生きる。感動の歴史長篇!

著者等紹介

大村友貴美[オオムラユキミ]
1965年岩手県生まれ。中央大学文学部卒業。2007年『首挽村の殺人』で第27回横溝正史ミステリ大賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

62
YA 17cマカオで活躍する日本人、というニッチな設定。 主人公の少年は関ケ原の戦いで人買いにさらわれ長崎へ。そこでポルトガル人に救われ、いろいろあってマカオへ。 後半割とよいのだけど、偶然が多すぎるのがちょっと。 親友も思い人も皆マカオに集まるなんて世界狭すぎ。 オランダとの、マカオの戦い、とか興味深くはあるが。2022/07/31

チャップ

3
関ヶ原の戦いで父を失い逃げる途中で離れ離れになった多聞と龍之進。苦難の中長崎、マカオで再会する。進む道は違くてもピンチの時に助け合う2人。お互いを想う真の友情。最後、皆がバラバラに散ってしまい、消息もわからなくなってしまったのが悲しい。2022/09/15

しのぶ

3
読んでいる間、再放送を見た記憶も新しい「黄金の日日」をずーっと思い起こしておりました。なんにもまったく知識がないので、どこまでが史実なのかな~などと考えるのも楽しかったです。マカオやポルトガルのこと、いろいろ知りたくなりました。2022/07/26

水生

1
関ヶ原の戦いに巻き込まれた二人の少年の怒涛の半生の物語。二人ともそれぞれ多くの困難に見舞われるけれど目の前の生を必死につかみ取ろうとする。遠く離れていても自分の導である友がいるという絆の強さが良い。最後は何とも寂しさの残るものではあるが各々が自分を貫いた良い最後であった。2023/07/19

meòrachan

0
題材に興味を惹かれて読んだのですが,いまいち乗り切れないうちに終わってしまいました・・・2022/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19568818
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品