出版社内容情報
男のように背が高く、ゴワゴワの赤髪で、ずたぼろの衣を身にをまとう男爵令嬢・マリー。
一夜の慰みのため、亡くなった姉の婚約者・グラナド伯爵のもとを訪れたはずが、何故か歓待されて、そのまま婚約者となることに……。
個性的で楽しいグラナド城の使用人たちに見守られながら、優しいグラナド伯爵と幸せな生活を送るマリーだったが、彼女のもとに実家から不穏な内容の手紙が届く。
どうもマリーがずたぼろ令嬢だったことには、実家に秘密があるようで……?
「小説家になろう」発、勘違いから始まったマリーと姉の婚約者キュロスの大人気あまあまシンデレラストーリー第二弾!
内容説明
背が高く、ゴワゴワの赤髪で、ずたぼろの衣を身にまとう男爵令嬢・マリー。一夜の慰みのため、亡くなった姉の婚約者・グラナド伯爵のもとを訪れたはずが、何故か歓待されて、そのまま婚約者となることに…。個性的で楽しいグラナド城の使用人たちに見守られながら、優しいグラナド伯爵と幸せな生活を送るマリーだったが、街で姉のアナスタジアに似ている人物を見つけてしまう。グラナド伯爵への想いを自覚しつつも、姉が生きている可能性に気づいたマリーが選んだのは、まさかの婚約破棄!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はつばあば
39
人間、反動って言うのは恐ろしいねぇ。今迄虐待とは言わないがボロクソ・味噌クソに言われ育ってきたのに、一変して綺麗だ素敵だと言われて数か月を過ごしてきたら・・天狗になっても仕方ないか(ーー;)。復讐なんてものは美人には似合わないよと婚約者さんの一言あってもいいかと。本文の中に「子が自立し、親より大きく育ち、そして幸福になってくれたら親としてこんなに嬉しいことはない」と普通の親は望むものなんですが・・。面白い本ではありましたが・・親が育つのもその親の親が育てたもの。子供を育てるってほんと気張らなあきませんなぁ2021/04/30
那由多
19
使用人も主人も境目がなくて家族らしいのが、伯爵家の良いとこです。みんなで忌憚なく意見しあい、仲良く笑い合う。キュロスにもおねーちゃんにも愛されるマリー。おねーちゃんもずっと辛かったんだね。キュロスもこれくらいヘタレてもいいんじゃないかな。マリー大切が第一だった結果だもの。2022/02/03
dorimusi
10
父母への処遇はどう考えても甘いというかそれじゃ領民だけが損してるなとか思うけど、姉も望む道へいけ、無事婚約して大円団ですね。王子と姉が同じく人形ってのを最後に持ってくるのはよかったと思う。 でも一番残念だったのは、途中までどんな狙いで姉妹をこのような育て方をしたのか、低俗な貴族なりの汚い狙いとかあると思ってたのが……ただのバカだったってのは……そりゃないよって思った。頭のいい妹を活用して学校に行かせてでも領主の仕事をやらせようって頭は回るのに、姉を婚約者に送り出す馬車をケチるとか……2022/03/20
カッパ
7
姉も美人なだけじゃないからすごい姉妹だ。たのしく最後までよんだ。それがすべてだ。2022/07/10
イカまりこ
5
KindleUnlimited 読み終わってみるとヒロインにあまり魅力を感じなくなったというか…キャラ一人一人の人生が重くて、ヒロインが霞む?子供の頃からそれなりにお勉強が苦手じゃなくて、親の策略ではあるけど学校にも行って、そしてたどり着いたのがヒーローとの結婚か、と。おもしろいお話ではあったけど、なんだか肩透かしだった。お姉ちゃんも変わってるけど、ある意味信念貫いてた。2021/09/14