内容説明
「ご先祖さまに申し訳ない」「ご先祖さまが見ている」―おばあちゃんの言葉に孫たちは生きる指針を見つけた。墓参りの正しいやり方から、日常のすごし方まで。家族の「絆」を結ぶ、昔からのライフスタイルを一冊に。
目次
先祖を忘れた日本人
第1部 先祖を愛してきた日本人(日本人にとっての先祖とは何か?;感謝は先祖を思うことから生まれる;死なないための方法;葬儀と先祖供養;日本人の宗教観)
第2部 提案!先祖とくらす生活のすすめ(家系を考える;年中行事の中のご先祖さま;その他の年中行事;先祖とくらす14の方法;先祖と隣人を大切にする)
生命の輪は廻る―あとがきに代えて
著者等紹介
一条真也[イチジョウシンヤ]
作家。福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。大手冠婚葬祭互助会(株)サンレー代表取締役社長。北陸大学未来創造学部客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。