内容説明
眺めているだけでシアワセな気分。0歳から3歳まで…パリの赤ちゃんの世界を覗いてみませんか?日本のママへ、未来のママへ、パリが大好きな人へ、とっておきのプレゼント。
目次
リュンヌ・コーエン 2002.9.11生まれ
オクターヴ・エヴラール 2004.1.12生まれ
ルナ・デル・ソル 2003.3.4生まれ
フィロメーヌ・ジュヌテ・モレル 2003.8.8生まれ
サヴァナ・ヘネシー 2004.1.7生まれ
オランピア・ブリュレ 2002.9.10生まれ
タル・マラン 2003.7.27生まれ
ジュリエット・ルパージュ 2001.6.25生まれ
イネス・ドゥ・アンドレイス 2000.12.3生まれ
パブロ・カルディエ 2000.5.5生まれ〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ybhkr
0
まだ赤ちゃんのお部屋だからご両親の好みとセンスがまるっと反映されて素敵。フランス人にとってのバーバパパって日本人にとってのアンパンマンみたいなものなのかな?女の子のお部屋が多かったからすごくファンシーで乙女ちっくでママの夢がつまったかんじ。むしろわたしがこの部屋に住みたい、大人だけど。離乳食とか赤ちゃんに対するフランス語なんかも載っていて勉強になる。モンプチは私の男の子なのかあ。日本ではちょっとお高い猫ごはんだが。よい本でした。2013/12/20
ubik
0
シノワズリの子供部屋が紹介されているけどこういうセンスってなかなか日本にはないよね。日本はナチュラル系がもてはやされているけど親はこういう本を見てインテリアの工夫をしたら良いのではと感じました。2010/07/10
-
- 和書
- 周産期脈波学