- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
内容説明
本書は手話学の啓蒙書であるが、手話という言語だけでなく、その使用者であるろう者や、ろう教育、手話通訳、ろう福祉にも視野を広げ、基礎的な知識を紹介してある。手話の言語としてのしくみにウエイトがかかり、内容もややむずかしいのは手話学中心であることから、やむをえないと考える。
目次
第1章 手話学の前提
第2章 手話のしくみ
第3章 手話学習と通訳
第4章 手話と福祉
第5章 手話とろう教育
感想・レビュー
-
- 和書
- 奈良市西部 住宅マップル