目次
第1章 アガッツィ思想の理想の子ども観―国境を越える存在としての子ども
第2章 アガッツィ思想の理想の教師像―母性的な教師が育てるこころの平和
第3章 母性と道徳
第4章 アガッツィ思想にみられるエコ保育
第5章 アガッツィ思想における「自然」「大地」「いのち」―理論と実践の統合を目指して
第6章 子どもの望みに応える教師を目指して―生きた模範としての佐藤初女
著者等紹介
鈴木昌世[スズキマサヨ]
10年間の幼稚園教諭を経て、金城学院大学、ならびに、金城学院大学大学院修了。上智大学大学院にて教育学博士。現在、和歌山信愛女子短期大学保育科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。