新・教育の最新事情―教員免許状更新講習テキスト

個数:

新・教育の最新事情―教員免許状更新講習テキスト

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 228p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784571101731
  • NDC分類 373.7
  • Cコード C3037

出版社内容情報

2016年度から大幅に見直された教員免許状更新講習。新しい「必修・選択必修」領域に対応した最新版。2016年度から大幅に見直された教員免許状更新講習。新しい「必修・選択必修」領域に対応した最新版。

千葉大学教育学部附属教員養成開発センター[チバダイガクキョウイクガクブフゾクキョウインヨウセイカイハツセンター]
編集

目次

わが国の教育をめぐる状況と教育政策―教育課題の解決力増進と魅力ある教育実践に向けて
「子ども」像のゆらぎと学校教育
子どもの心理発達(仲間関係)と学校教育
特別支援教育の新たな課題
子どもの生活の変化を踏まえた課題
教育をめぐる状況変化―教員のメンタルヘルス
学習指導要領の改訂の動向―「アクティブ・ラーニング」・「カリキュラム・マネジメント」概念を手がかりとして
こころに傷を負った子どもたちの理解とかかわり―学校における被害(災)者支援
対人関係、日常的コミュニケーションの重要性
児童生徒の安全確保と学校における危機管理
教育相談の基礎
キャリア教育
これからの道徳教育―「特別の教科 道徳」でどう変わるか
国際理解教育―異文化理解と地球的課題の解決を通したグローバル・シティズンシップの育成
情報通信技術と教育の変化

最近チェックした商品