PHP文庫<br> 最強の教訓!世界史 まさかの結末に学ぶ

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
最強の教訓!世界史 まさかの結末に学ぶ

  • 神野正史
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • PHP研究所(2025/10発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに47冊在庫がございます。(2025年11月05日 07時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 400p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569905211
  • NDC分類 280
  • Cコード C0120

出版社内容情報

1917年、ロシアで革命政府が誕生。革命運動の指導者レーニンは当時スイスに亡命していた。さぞ喜んだのではと思いきや、彼は「新政府への完全な不信任を宣言せよ!」という不可解な打電を行う。そしてなんとしてもロシアに帰国すべく、驚くべき策を講じたのであった。本書ではこのような「まさかの展開」となった事例から、極めて重要な教訓を引き出す。

【内容例】
●ビスマルク(ドイツ) 怨嗟を募らせる労働者へのまさかの策
●趙括(戦国時代の趙) 兵法を妄信し秦との戦でまさかの布陣
●西郷従道 戦艦「三笠」を手に入れるためのまさかの覚悟
●曹操 打ち首を覚悟していた黄巾残党へのまさかの言葉
●ナポレオン 自らの“支え”を壊し歩いてまさかの没落
●李鴻章 自軍の“手の内”を明かし、日清戦争でまさかの敗北
●側近をイエスマンで固めたヒトラー、まさかの進撃
●歴史を知らず外交にも疎いトランプ、イランにまさかの要求

【教訓の例】
●「アメとムチ」と信賞必罰は全く別のもの
●時代の動きを読めない者の末路
●急激な改革は致命的な破壊をもたらす
●側近をイエスマンで固めた者は、例外なく言動がおかしくなる
●無知の無自覚こそ最大の罪


【目次】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

入江・ろばーと

0
やたらと自説に自信を持ってる感がどうにも受けつけない。「辨証法」って普通そう書かなくない?「虧ける」「遑」「鏖」とかも、知識のひけらかし感があってこれも受けつけない。そして今の日本の教育はそこまで丸暗記偏重じゃなくなってるのにそう批判する。その上で「無能な働き者」「学のあるバカ」をこき下ろすけどそういう自分はどうなのか?あと児島惟謙のどの辺が「売国奴」なの?2025/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22937580
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品