出版社内容情報
出口治明 氏 推薦!
古代から今に至るまでの長大で複雑なフランス史を
これほどわかりやすく学べる本はほかにない。
世界大戦、移民問題、ナショナリズム、EUの未来……
よりよい未来のために、我々は何を選択すべきか。
フランス史の中に
複雑な現代を読み解く鍵がある!
西洋近現代史研究の第一人者が
2000年を超える歴史の流れを
大きくとらえて語りきる、
現代人必読の一冊。
国民国家の概念を生み出したフランスの歴史は、
現代人が、今、学ぶべき教養である。
【目次より】
●日本人が今、フランス史を学ぶべき理由
●フランス革命は王権打倒ではなかった
●イメージ戦略に長けたナポレオンの台頭
●なぜユダヤ人は迫害されるのか
●フランス史を見るとEUの未来がわかる
※本書は、2019年10月に
PHPエディターズ・グループから刊行された作品に
加筆・修正し、文庫化したものです。
内容説明
世界大戦。移民問題。ナショナリズム。EUの未来。よりよい未来のために我々は何を選択すべきか。国民国家の概念を生み出したフランスの歴史を読み解く!
目次
日本人が今、フランス史を学ぶべき理由
1 「歴史に学ぶ」とは何か? 凡人は経験から学び、賢人は歴史から学ぶ
2 打ち続く試練から王権の強化へ 王位継承戦争と宗教対立による危機の時代
3 絶対王政とヨーロッパ世界の拡大 権力の集中は、どのようにして行われたのか
4 フランス革命とナポレオン なぜ革命は起き、そして皇帝が生まれたのか
5 王政・共和政・帝政、揺れるフランス 十九世紀のヨーロッパと覇権争いの中で
6 なぜ、世界大戦は起こったのか 戦争の時代からEUの時代へ
著者等紹介
福井憲彦[フクイノリヒコ]
学習院大学名誉教授。公益財団法人日仏会館名誉理事長。1946年、東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。専門は、フランスを中心とした西洋近現代史。2018年、フランスより国家功労勲章シュヴァリエに叙された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
ひで