PHP文芸文庫<br> 蔦屋の息子―耕書堂商売日誌

個数:
電子版価格
¥789
  • 電子版あり

PHP文芸文庫
蔦屋の息子―耕書堂商売日誌

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 17時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 264p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569904269
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

父を亡くした十九歳の青年、勇助は、母と妹を養うため、蔦屋重三郎が営む書店・耕書堂で奉公することに。厭世的でどこか投げやりな勇助を何故か蔦屋は気に入り、「いずれ自分の養子(二代目蔦屋)にする」と言い出す。豪快な蔦屋のもとで働きながら、勇助は江戸の一癖も二癖もあるクリエイターたちと渡り合い、物語を書いてもらえるよう奔走し――。江戸のカリスマ出版人・蔦屋重三郎と青年による、熱いお仕事小説!

内容説明

父を亡くした十九歳の青年、勇助は、母と妹を養うため、蔦屋重三郎が営む書店・耕書堂で奉公することに。厭世的でどこか投げやりな勇助を何故か蔦屋は気に入り、「いずれ自分の養子(二代目蔦屋)にする」と言い出す。豪快な蔦屋のもとで働きながら、勇助は江戸の一癖も二癖もあるクリエイターたちと渡り合い、物語を書いてもらえるよう奔走し―。江戸のカリスマ出版人・蔦屋と青年による、熱いお仕事小説。文庫書き下ろし。

著者等紹介

泉ゆたか[イズミユタカ]
1982年神奈川県逗子市生まれ。早稲田大学卒業、同大学大学院修士課程修了。2016年『お師匠さま、整いました!』で第11回小説現代長編新人賞を受賞し、作家デビュー。2019年『髪結百花』で、第8回日本歴史時代作家協会賞新人賞と第2回細谷正充賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

39
蔦屋重三郎の営む書店に奉公することになった勇助。働きながら、一癖も二癖もある人々と関わりながら物語を書いてもらえるよう奔走するのが大変そうだなと思いました。まさかTSUTAYAが江戸のカリスマ出版人・重三郎から発展していったとは驚きです。お仕事小説としても楽しめる作品。来年の大河ドラマの題材でもあるので、興味深く読みました。面白かったです。2024/11/22

まーしゃ

19
蔦谷とは後のあのTSUTAYA 現在の大河ドラマで描かれている蔦谷重三郎 の店に奉公人して働く事となる勇助が主人公 重三郎と勇助…熱いお仕事小説👍 癖強い人間とのやり取りが見もの 江戸の風習なども知れて粋な作品 今年、1冊目の本…素敵な作品で今年は良い物が読めそう😊 2025/02/02

19
何となく読了…。ちと好みではなかったです。2025/01/09

豆乳くま

16
来年の大河ドラマは蔦十。江戸のクリエーター達のプロデューサー。貸本屋を営んでいた父の 死後、蔦屋の営む耕書堂で奉公することになった勇助は、「いずれ自分の養子にする」と宣言。奉公人の先輩達からはいじめられ、蔦屋からは癖強な作家たちへの無理難題を押し付けられ。蔦屋を納得させられる仕事ができるのか?ちょっと強引だけど、テンポよくサクッと読める本でした。2024/10/09

一五

11
おかげで関連本がたくさん出てる? 熱いお仕事小説とあるが、たしかに仕事面ばかり。本の作者 内容がほぼ無く残念2025/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22066760
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品