出版社内容情報
人間関係について、悲しみについて、成功について、人生について――。臨床心理学の第一人者による、幸福に生きるための59のヒント。
内容説明
臨床心理学の第一人者が、幸せに生きるためのヒントを指南。人間関係とは、悲しみとは、人生とは、成功とは―生き方のヒントとなる60のエッセイ。
目次
幸福とは何か
モモの笑顔
兄弟
子育て
何を伝えるのか
感謝の言葉
常識
人生の後半
幸福の効率計算
儀式
何が欲しい
運命の享受
私はどうでもいいのですが
何か大切なもの
人生の味
河を渡る
満ち足りた人生
親子関係
子どもの幸福
なぜ、私だけが〔ほか〕
著者等紹介
河合隼雄[カワイハヤオ]
1928年‐2007年。臨床心理学者。京都大学名誉教授。京都大学教育学博士。2002年1月から2007年1月まで文化庁長官。国際箱庭療法学会や日本臨床心理士会の設立等、国内外におけるユング分析心理学の理解と実践に貢献。1995年紫綬褒章受章、1996年日本放送協会放送文化賞、1998年朝日賞を受賞。2000年文化功労者顕彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本法の論点 〈第3巻〉