PHP文庫<br> キーワードでわかる!中村天風事典

個数:
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
キーワードでわかる!中村天風事典

  • 池田 光【著】
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • PHP研究所(2023/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 20時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 264p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569903224
  • NDC分類 159
  • Cコード C0130

出版社内容情報

日露戦争の日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を完破し、世界的名声を得た東郷平八郎、名経営者として知られる稲盛和夫など、各界著名人が敬愛してきた中村天風。天風の思想は、没後半世紀以上経った今でも、経営者や一流アスリートをはじめ、多くの人たちに影響を与え、精神的支柱となっている。メジャーリーグの大谷翔平選手も天風の著作に刺激を受けた一人である。
本書は、天風会第四代会長・杉山彦一氏に師事し、四十有余年にわたって天風研究に取り組んできた著者が、天風の生涯と思想を、124の「キーワード」と「天風の言葉」、写真・図表を交えてまとめたものである。
例えば、キーワード「カリアッパ師との邂逅」の項では「おまえはまだ死ぬ運命じゃない」という言葉が、また「天命」の項では「かわしきれない運命は『天命』という」といった言葉が所収されている。
入門書としても、サブテキストとしても、繰り返し使える、著者渾身の文庫書き下ろし作品。

内容説明

生涯編と思想編で、天風の人生と哲学がわかる。キーワードごとに、天風の言葉を掲載。キーワードに整理番号があり便利。要所に写真や図版があり、見てわかる。どこから読んでもよし、順番に読んでもよし。巻末に用語・人名索引あり。

目次

生涯編(天風の両親―父・中村祐興は柳川藩出身の開明的な官僚。母・テウは生粋の江戸っ子。;爺・立花鑑寛―柳川藩十二代。天風に「いざというときの度胸」を教えた。実父との説がある。;少年期の性格―独立独歩の精神に富んだ暴れん坊。;修猷館投石事件―福岡歩兵第二十四連隊が、投石した修猷館を包囲した事件。生涯の恩師・頭山満―自由民権論に共鳴し、やがてアジア主義を唱導した右翼の大物。 ほか)
思想編(天風哲学―軍事探偵の体験と、ヨーガの体験が合わさって生まれた人生哲学。;生存と生活―生存とは、生命力を確保すること。生活とは、生命力を活用すること。;心身統一法―心と体を統一させる実践法。天風の悟りを追体験するシステム。;宇宙霊―宇宙の根本主体であり、万物を創造する“先天の一気”。;我とは何か―我とは、生命の本源的中枢をなす「霊魂」のこと。 ほか)

著者等紹介

池田光[イケダヒカル]
1955年、兵庫県生まれ。経営コンサルタント。天風哲学の実践・指導において活躍。心身統一法をもとにした独自の成功哲学によって、ビジネスパーソン、一般人のための実力向上に画期的な成果を上げる。また企業の経営戦略、組織開発の分野で多大な実績を残す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hinotake0117

2
井上裕之先生 @inouehiroyuki も氏にまつわる本を出していらっしゃるが、パッと見わかりづらい中村天風の教えを単語別に解説し、わかりやすく理解を図る。 人生は心ひとつの置きどころ、強い信念が結果を生む。2023/06/24

可不可

2
◆ついに出た『中村天風事典』文庫版。◆➀天風の父は、柳川藩・立花家の誰かで、中村祐興は育ての父らしい。②なんと、育ての父・中村祐興と、爺・立花鑑寛の生没年は同じ。③天風が、妻・ヨシと結婚したのは明治37年以前。④欧米への求道から帰国までの「推定年譜」ですっきり。⑤「天風哲学」と「心身統一法」の違いがわかる。⑥ええっ!、「絶対消極」の項があり、図解で「絶対積極」がクリアにわかる。⑦坐禅と瞑想の違いがわかる。⑧そうか、天風の悟りは「理入」と「行入」によって追体験できるのだ。⑨うわぁ、安定打坐法の図解がすごい!2023/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21180372
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品