出版社内容情報
人気シリーズ第3弾!
本書は、読むだけで心がリフレッシュされる実話ショート。1話3分で読めて、気持ちがスッキリと晴れわたる本当にあったいい話を40編に厳選しました。あなたの憩いのひとときに、一杯の美味しいコーヒー片手にお読みください。心に爽やかな風が通り抜ける1冊!
●かけだし芸人時代の萩本欽一さんに、お弁当を分けてくれた人
●所ジョージさんからの「謎の贈り物」
●嫌がらせをしてくる相手を一瞬で味方に変える「魔法のひと言」
●なぜか圧倒的に売れるマトリョーシカの秘密
●「やるか? やらないか?」迷ったときの解決法 etc.
「ここは海の見えるカフェ。私のお気に入りの席は、このテラス席。この席からだとヨットが見えるのが好き。カモメの鳴き声も聞こえるし。この店にはじめてきたのはいつだっけ?とにかく居心地がよくて……。この本には、そんな時間のお供になる、気持ちがスッキリする話を集めました。お好きなページの気になる話からご賞味ください」(本書「はじめに」より抜粋)
内容説明
志村けんさん、「スタンダードの条件」、「こち亀」に学ぶ、仕事を長く続けるコツ、セミナーの朝。渋滞に巻き込まれて、使うだけで「この人、教養があるな」と思われる言葉。3分で気分が晴れる実話。
目次
「ほぉ~っと思わず感心する話」(アフリカで「money!」とナイフを突きつけられたときに;かけだし芸人時代の萩本欽一さんに、お弁当を分けてくれた人 ほか)
「ふぅ~んと納得して役に立つ話」(志村けんさん、「スタンダードの条件」;自宅に泊まりにきた元上司が、秘蔵ワインを勝手に! ほか)
「へぇ~っとなって人に話したくなる話」(「わかりそうでわからない」名言穴埋めクイズ(日本編)
「わかりそうでわからない」名言穴埋めクイズ(海外編) ほか)
「おお~っとなって驚く話」(松下幸之助と蛭子能収、2人の運命を変えた「意外な共通点」?;採用担当者全員に「どうしても欲しい!」と思わせた言葉 ほか)
著者等紹介
西沢泰生[ニシザワヤスオ]
「アタック25」「クイズタイムショック」などのクイズ番組に出演し優勝。「第10回アメリカ横断ウルトラクイズ」ではニューヨークまで進み準優勝を果たす。就職後は、約20年間、社内報の編集を担当。その間、社長秘書も兼任。現在は執筆業に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雛
アッキー
ながしまともよし