出版社内容情報
ユダヤの民はその長い歴史の中で迫害を受けてきた。しかし、彼らは「負け組」に留まることをよしとせず、流浪の日々の中で、知恵を働かせ、危険な汚れ仕事を進んで引き受けることで、君主やリーダーの信頼を勝ち取り、権力の裏舞台で活躍する機会を与えられた。彼らはしばしば世界史のターニングポイントでのパワープレイヤーの役割を演じるとともに、各時代を代表するイノベーションの創造者として、時代を先取りするビジネス技法を世に送り出していった。
本書は、ユダヤ人史を専門とする著者が、ユダヤ史を概観したあと、中世の12世紀から21世紀へと続く、世界史におけるユダヤ・パワーの持続性をやさしくまとめたものである。
具体的には、「コロンブスの航海はユダヤの生き残り戦略」「日露戦争勝利はユダヤの対日資金協力が後押しした」「在英100億ポンド長者、3分の1はユダヤ人」などの項目が並ぶ。
「富と権勢」が歴史を動かしてきたことがわかる一冊。文庫書き下ろし。
内容説明
「富と権勢」が歴史を動かした!ユダヤ経済史から日本とユダヤの関係まで。
目次
序章 ユダヤ史概説
第1章 世界史を動かすユダヤ・パワー
第2章 富の創造者―ユダヤ経済史
第3章 反ユダヤ主義の歴史
第4章 日本とユダヤ
第5章 超大国を動かすユダヤ・パワー
第6章 シオニズムとイスラエル
著者等紹介
佐藤唯行[サトウタダユキ]
1955年、東京都生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。現在、獨協大学外国語学部教授。専門はユダヤ人史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yasuhiro Nishimura
ahwai55555
やま
黄色いごはん
funkypunkyempty