出版社内容情報
子どもから大人まで年齢問わず楽しめる、発想力が身につく新感覚の参加型絵本。
退屈してしまう移動時間や待ち時間、学校でのレクリエーションの場でも大活躍の1冊!
「はらぺこの イヌ。なまえは?」
「いたずらっこの タヌキ。なまえは?」
「きれいな うろこの サカナ。なまえは?」
どんな色? どんな形? どんな特徴?
かわいい動物たちのイラストをよ~く観察して、自分の好きななまえをつけてみよう!
<遊び方>
「ぐるぐるしっぽの ネコ。なまえは?」――「トラみたいな もようだから『トラちゃん!』」「しっぽが ぐるぐるしてるから『ぐるぐーる!』」「なんとなく『ネコたろう!』」「きいろいから『きいろくん!』」
色々な動物たちになまえをつけ終わったら、もう一度ページにもどって、どんななまえをつけたか思い出してみたり、新しいなまえをつけ直してみたり、時間制限を設けてなまえをつけられるかチャレンジしてみたり……遊び方は無限大!
内容説明
どんないろ?かたち?よ~くかんさつしてみよう!発想力が身につく絵本。
著者等紹介
shimizu[SHIMIZU]
静岡県出身。絵本作家、イラストレーター。絵本の他にも広告のデザインやグッズ展開など、多岐にわたって活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。