モヤモヤを言葉に変える「言語化」講座―人気スピーチライターが教える

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

モヤモヤを言葉に変える「言語化」講座―人気スピーチライターが教える

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年04月27日 17時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569856513
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

この本では、誰とでも心の通い合う会話のキャッチボールができる「言語化力」を学びます。「言語化」とは、雑念のように脳みそに浮かんでいるイメージ、考え、思い、アイデア、感情を的確な言葉に変えて口に出すこと。「伝える」だけでなく「伝わる」ことが大切です。なぜなら、相手と意思の疎通がスムーズにできるようになって、初めて言語化力が向上したといえるからです。
しかし、 相手のことを考えて言語化するのはすぐには難しいでしょう。それ以前に、どうやって自分の考えをまとめ、言葉にするかもわからない。だから、見たもの聞いたものに対して、 「ヤバい」とか「ウザい」とか、形容詞で受動的に反応することしかできない人が多いのではないでしょうか。大丈夫、心配いりません。簡単なことから始めていけば、必ずあなたの言語化力は向上します。誰とでも心地よく「会話のキャッチボール」ができるようになります。
テーマは大きく分けて次の3つになります。

●言語化力の基本の「き」――「思い」を「言葉」にする基礎力強化
●相手に伝わる「言語化力」――「話す」ではなく「聞いてもらう」
●言語化力とは表現力――相手が身を乗り出して聞きたくなるコツ

仕事がいやになった部下のために、働く楽しさを伝えるなら、どうすればいいか。広く世の中のために、このメッセージを伝えるには、どう言えば拡散するのか。誰かのために、と考えると、言葉の方向性が定まります。何が的確な言葉か、見えてきます。伝わったときの喜びは格別です。そして、人のために動けば動くほど、自分に返ってくるものなのです。人のことを考えることが、自分のことを考えることにつながります。それが「言語化力」を高める奥義だと心得てください。

内容説明

仕事がいやになった部下のために、働く楽しさを伝えるなら、どうすればいいか。広く世の中のために、このメッセージを伝えるには、どう言えば拡散するのか。誰かのために、と考えると、言葉の方向性が定まります。何が的確な言葉か、見えてきます。伝わったときの喜びは格別です。そして、人のために動けば動くほど、自分に返ってくるものなのです。人のことを考えることが、自分のことを考えることにつながります。それが「言語化力」を高める奥義だと心得てください。

目次

第1章 言語化力の基本の「き」―「思い」を「言葉」にする基礎力強化(なぜ「思い」が「言葉」にならないのか;緊張せずに「思い」を伝える方法;正確な名称で話す―語彙を増やす(1) ほか)
第2章 相手に伝わる「言語化力」―「話す」ではなく「聞いてもらう」(相手思いの言語化力を身につけよう;思いを届けるために、相手を知る;「みやげ話力」を身につけよう ほか)
第3章 言語化力とは表現力―相手が身を乗り出して聞きたくなるコツ(聞き手中心の物語をつくる;他者の視点で表現する;相手に決定権を委ねない ほか)

著者等紹介

ひきたよしあき[ヒキタヨシアキ]
コミュニケーションコンサルタント。スピーチライター。大阪芸術大学芸術学部放送学科客員教授。早稲田大学法学部卒業。博報堂に入社後、クリエイティブディレクターとして数々のCMを手がける。政治、行政、大手企業などのスピーチライターとしても活動し、幅広い業種・世代の価値観、世代間のギャップ、言葉遣いの違いなどを分析し、コミュニケーション能力が高まる方法を伝授する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
思い→言葉:正確な名称で話す 読書・読む→使う 言葉の磁石 デジタルツールにストック ネガティブワードをデトックス 話す<聞いてもらう:相手想い 相手を知る みやげ話力 言葉の具体化・細分化 しばり→視点変更 相手の言葉を会話に取り入れ メンタルモデル意識 話にメリットがあるか 言語化力≒表現力:聞き手中心の物語 他者の視点で表現 相手に決定権を委ねない 魂を揺さぶる言葉 守りの決めゼリフ 言語化ー自分に素直に・相手に思いやり ビートメイキングな文章 人の良い面を言葉に 誰かのために言葉の力を養う2024/03/05

うらん

0
講義形式でとても読みやすかった。今すぐに実践しようと思うことがたくさんあった。少しでも言語化力を高めたい。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21690956
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。