逆転の思考法―日本株で30年好成績を上げたファンドマネジャーが明かす

個数:
  • ポイントキャンペーン

逆転の思考法―日本株で30年好成績を上げたファンドマネジャーが明かす

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 19時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569855523
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0033

出版社内容情報

ついに追い風に乗る、日本株投資!
過去30年、厳冬の日本株マーケットにおいて、アクティブファンドで好成績を上げてきたファンドマネジャーが、その投資手法を初めて明かす。
JPモルガン・アセット・マネジメントの人気日本株ファンド「JPMザ・ジャパン」。元運用担当者として腕を振るった著者は、自身の強みを「変化率」、そして歴史に裏打ちされた「循環と相対」を捉えることと語る。「逆転の思考法」ともいえるその投資手法・哲学は、新NISA開始を前に増加する個人投資家の一助となるだろう。
推薦者
「失われた30年」にあっても、優秀な成績を上げてきた著者の「投資の知恵」がここにある。 エミン・ユルマズ(エコノミスト)。
同門であり、最大のライバル。そして最強の運用者。熱い、血がたぎる本だ。 藤野英人(ひふみ投信ファンドマネジャー)。

内容説明

日本株運用で好成績を上げてきたファンドマネジャーが、その特徴、強みとして意識していることが「変化率」、そして歴史に裏打ちされた「循環と相対」を捉えることだ。30年のキャリアで培った投資手法・哲学―いわゆる「逆転の思考法」が、ここに。

目次

はじめに 「JPMザ・ジャパン」の運用者として
第1章 今、日本株が注目される理由
第2章 独自のスタイルを築くまで
第3章 尖った投資法
第4章 投資の3視点
第5章 歴史に裏打ちされた「循環と相対」
第6章 なぜ「株式投資」なのか
第7章 投資初心者のために13の心得
第8章 だから、あなたもできる
おわりに 10年前のわたしへ

著者等紹介

中山大輔[ナカヤマダイスケ]
元JPモルガン・アセット・マネジメントファンドマネジャー。1969年生まれ。大阪大学経済学部卒業。93年日本生命保険に入社し、株式部、年金運用部、ニッセイアセットマネジメントで経験を重ねる。2005年JPモルガン・フレミング・アセット・マネジメント・ジャパン(現JPモルガン・アセット・マネジメント)に入社。同社の代表的な日本株アクティブファンド「JPMザ・ジャパン」の運用担当者を、06~23年3月末まで務めた。23年8月からPolymer Capital Japanで日本株アクティブファンドの運用に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるわか

8
【利益の変化率の大きさ(認識ギャップ)】【循環(トレント転換/サイクル)と相対】【成長率】インフレ下で資産形成は生活防衛術/日本の株式市場は40年前後上昇した後、23年前後下落するパターンがある。1878年売買立会開始→1920年3月ピーク→低迷・戦争→1949年5月株式市場復活→1989年12月ピークから下落→2013年から上昇局面に。2023年現在、日本国内の設備投資は90年以来のピーク水準まで拡大/循環は長期チャートで把握。高値、低値を抽出しそのとき何があったかプロット。2024/02/06

よしよしニャンコ

8
資産形成のための投資の参考に読もうとしたが、経済学部のテキストのようだった。経済には循環がある。長い歴史の中での推移・循環を見ると、今、日経は上向きのサイクルに転換したとの見方もできるようだ。ただし、インフレ率が上がっていくので、貯金だけでは資産が目減りしていく。アベノミクスの恩恵を大企業ばかり受けてるのはたしかに気に障るが、そんな企業に投資することで、寝ててもお金が増えるように仕込んでやる所存だ。投資先を選ぶポイントは、過去の長い推移から①変化率、②循環(トレンド転換/サイクル)と相対、③成長性を→2023/10/12

スプライト

2
変化率、循環と相対に注目する投資手法。納得感がある内容になっている。全体的に、初心者向きで読みやすい&分かりやすい。2023/11/11

胡蝶

1
結局、人と同じことをやっても意味がないし抜きん出た成績も納められない。人と違う見方考え方を理論的に説明してくれる一冊。2024/03/19

強粘結炭

0
Polymer Capital中山さんの本2023/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21441242
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。