PHPビジネス新書<br> 会計思考トレーニング―管理職3年目までに「会社の数字」に強くなる!

個数:
電子版価格
¥950
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

PHPビジネス新書
会計思考トレーニング―管理職3年目までに「会社の数字」に強くなる!

  • 金子 智朗【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • PHP研究所(2023/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 21時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 280p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569854953
  • NDC分類 336.84
  • Cコード C1234

出版社内容情報

管理職1年目の多くは、プレーヤー感覚から抜け切れないまま終わる。
2年目は「会社の数字」を意識して動く。3年目は「会計思考」で戦略を練る!

管理職が意識すべき「会社の数字」とは、言うまでもなく会計上の数字。
会計というと、多くの人は決算書やそれを作るための制度を思い浮かべるはずだが、それは「財務会計」と言われる分野であって、学んでも管理職の意思決定には役立たない。

管理職に本当に必要なのは、マネジメントのための「管理会計」である。
管理会計は、経営計画や財務管理などを行う際に指針となる社内向けの会計である。これらを通じ、メンバーの「努力の方向性」を示すことができる。

本書では、これから管理職になる人、なったばかりの人が、会社の数字に強くなるためのクイズを出題する。ロジカルかつ定量的に意思決定をするために必要な「管理会計の思考法」とは何か。

内容説明

管理職1年目の多くは、プレーヤー感覚が抜け切らないまま終わる。2年目は「会社の数字」を意識して動く。3年目は「会計思考」で戦略を練る―。本書では、これから管理職になる人、なったばかりの人に、会社の数字に強くなるためのクイズを出題する。ロジカルかつ定量的に意思決定をするために必要な「管理会計の思考法」とは何か。

目次

第1章 管理会計は管理職の必須科目(「管理会計」は「財務会計」とは別物;財務会計は意思決定に役立たない ほか)
第2章 ピザ屋はいくら損をした?(「損」とは何か;正しい意思決定のための3つのポイント ほか)
第3章 利益を増やすために、どう判断すべき?(外注したらコストは下がるか?;原価割れでも受注すべき? ほか)
第4章 管理会計をカタチにする(赤字部門は撤退すべき?;赤字部門の立て直しを引き受ける人がいない! ほか)
第5章 その投資はするべき?(儲かるかどうかは、どう判断する?;投資の評価で税金は無視できない ほか)

著者等紹介

金子智朗[カネコトモアキ]
コンサルタント、公認会計士、税理士。東京大学工学部、同大学院修士課程修了。日本航空(株)において情報システムの企画・開発に従事しながら公認会計士試験に合格後、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント(現PwCコンサルティング)などを経て独立。現在、ブライトワイズコンサルティング合同会社代表。会計とITの専門性を活かしたコンサルティングを中心に、企業研修や各種セミナーの講師も多数行っている。名古屋商科大学大学院ビジネススクールの教授も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チャウ子

0
管理会計の必要性がよくわかる本です。2023/10/01

吉村武

0
読み始め:230819、読み終わり:230827。非常に勉強になった本。原価と販売価格の関係(限界利益の考え方、固定費の捉え方)、どの部門を強化するかの判断方法、投資の判断方法(利益貢献するかの判断方法)など企業会計ではなく管理会計で判断する事が必要との事で、会社で利用されている一般的な考え方とは異なる事が非常に面白い。2023/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21224957
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。