PHPビジネス新書<br> 説明がうまい人はやっている「数学的」話し方トレーニング―説得力が飛躍的にアップする28問

個数:
電子版価格
¥999
  • 電子版あり

PHPビジネス新書
説明がうまい人はやっている「数学的」話し方トレーニング―説得力が飛躍的にアップする28問

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 264p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569853611
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C1234

出版社内容情報

「数学」が苦手でも大丈夫
この「5つ」ができれば、話し方が変わり、人生も変わる!

人は話し方で評価されてしまうものです。
話す内容の前に、話し方で、「こいつはダメだな」「頭が悪い」と思われてしまいます。
そんな話し方を改善するには、どうすればいいのか?
それには「数学的思考」を身につけることです。
思考が変われば、自動的に話し方も変わります。

「数学は苦手だ!」という人も大丈夫。「数学的」と「数学」は違います。
「定義」「分解」「比較」「構造化」「モデル化」の5つさえできるようになれば、あなたの話し方は強い説得力を持ち、相手に納得感を与えることができるのです。
本書の「演習問題」に解答しながら、思考と話し方をトレーニングして、信頼される人を目指しましょう!

本書の内容
第1章 なぜ「数学的に話す」なのか ~数学とは説明である~
第2章 数学的な話し型 ~「頭がいい人」の話し方を科学する~
第3章 定義してから話す ~「頭がいい人」の始め方~
第4章 分解して話す ~難しいことをわかりやすく伝える秘訣~
第5章 比較して話す ~物事を意味づけして伝える技術~
第6章 構造化して話す ~もっと深く伝わる魔法~
第7章 モデル化して話す ~正しそうに伝えるコツ~

内容説明

人は話し方で評価されてしまう。では、「こいつはダメだな」「頭が悪い」と思われる話し方を改善するには、どうすればいいのか?それには「数学的思考」を身につけることだ。「数学は苦手」という人も大丈夫。「数学的」と「数学」は違う。「演習問題」に解答しながら、「定義」「分解」「比較」「構造化」「モデル化」の5つができるようになれば、あなたの話し方は強い説得力を持ち、相手に納得感を与えられる。人生を変える紙上トレーニング。

目次

第1章 なぜ「数学的に話す」なのか―数学とは説明である
第2章 数学的な話し型―「頭がいい人」の話し方を科学する
第3章 定義してから話す―「頭がいい人」の始め方
第4章 分解して話す―難しいことをわかりやすく伝える秘訣
第5章 比較して話す―物事を意味づけして伝える技術
第6章 構造化して話す―もっと深く伝わる魔法
第7章 モデル化して話す―正しそうに伝えるコツ

著者等紹介

深沢真太郎[フカサワシンタロウ]
ビジネス数学教育家。数学的なビジネスパーソンを育成する「ビジネス数学」を提唱し、延べ1万人以上を指導してきた社会人教育の専門家。日本大学大学院総合基礎科学研究科修了。理学修士(数学)。予備校講師から外資系企業の管理職などを経て研修講師として独立し、コンサルティングファームや教育機関に講座を提供。大手企業・プロ野球球団・トップアスリートなどの教育研修を手がけ、一部企業とはアドバイザリー契約を締結し人材開発のサポートを行っている。2018年には国内唯一のビジネス数学エグゼクティブインストラクター(公益財団法人日本数学検定協会認定)に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のっち

10
☆☆☆ 数学の素養のない自分には少し難しかった。「数字で話す」ことと「数学的に話す」ことは異なり、本書で目指すのは後者である。そもそも前提として、数学的思考ができないと数学的に話すことはまず難しいだろう。2023/01/08

sekkey

4
相手に伝わりやすい話し方にはポイントが3つあると思われる。①伝えたい要点がいくつあるのか最初に示すこと。②そのポイントを相手がわかる例えや構造に置き換えて説明したり、時間軸や数字を比べて相手がイメージしやすくする。③最後に万人に受け入れられている法則や定理を引用してモデル化し伝えたいメッセージを「より正しそうな話」として補強する。③は正しいかどうかわからない「仮説」を用いることに抵抗がある。肝は①と②。「箇条書き」と適切な「例え話」2023/06/28

ぴーたん

3
オーディブルの新作に入っていたので、本日聞いてみました。話し方がうまい人の中に敬愛している勝間和代さんが入っていて、7章のうちの2章で勝間和代さんのYouTubeが引用、分析されてました。内容も優れていて、プレゼン技術を磨くための参考になります。会話で説得力を上げたい!2023/05/22

ukitama

3
①数学的とは、導入→主張→解説→結論 で話す。②導入は、言葉と場の定義③分解して話す 分けて話す「ポイントは3つあります。」④比較して話す 他と比べ、過去と比べる。⑤構造化して話す 身近な例を使う。⑥モデル化して話す。利用できそうな法則等をストックしておく。 簡単に書くとこのような内容。PREP等、いろいろなやり方があるので、あれもこれもでなく、一つ極めれればいいですね。著者は、数学といいう自分の「強み」を武器にできるようにしているだけ。基本的な部分は他者とかわるものではない。つまり、間違ってはいない。2023/04/10

☆ツイテル☆

3
フライヤー2023/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20350519
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。