出版社内容情報
小林 弘幸[コバヤシ ヒロユキ]
著・文・その他
内容説明
不定愁訴、アンチエイジング、睡眠効果、ダイエットなど自律神経から考えるインナーケアの決定版。お悩み別に46項目のメソッド。
目次
第1章 そもそも、自律神経はなぜ大事なのですか?(自律神経は体の中で何をしているの?―血流も消化も体温調節も、すべてをコントロール;交感神経と副交感神経、どちらも大事―あなたの自律神経バランスを確認しましょう ほか)
第2章 「血流」をアップさせましょう―呼吸・運動・入浴(老けて見えるのは血流が悪いから―自律神経を整えれば、血流は一気によくなる;くすみのない肌にするには?―血流がアップして、どんどん新しい肌になれる! ほか)
第3章 「腸内環境」をきれいにしましょう(腸がきれいじゃないと見た目もきれいになれない―腸内環境が変わると、人生も変わる!;腸内環境をよくする基本は水を飲むこと―副交感神経にいい刺激を与えます ほか)
第4章 生活のリズムを整えましょう(これは更年期障害?それとも自律神経の乱れ?―不定愁訴は自律神経を整えれば軽くなります;毎朝バタバタして忘れ物も多いんです―朝からゆっくり動くと1日の自律神経は整います ほか)
第5章 美しく生きる自律神経のレッスン(おうち時間でイライラ家族に当たってしまう―簡単にできる怒りのコントロール術;ストレスの9割が人間関係残り1割は「部屋」―エリアを決めて毎日30分ずつ片づけよう ほか)
著者等紹介
小林弘幸[コバヤシヒロユキ]
1960年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・医学部教授。1987年順天堂大学医学部卒業。1992年に同大学医学研究科修了後、ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、2003年に順天堂大学小児外科講師・助教授、2006年、同大学医学部病院管理学研究室教授に就任、総合診療科学講座教授を併任。専門は小児外科学、肝胆道疾患、便秘、Hirschsprung’s病、泌尿生殖器疾患、外科免疫学。日本スポーツ協会公認スポーツドクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
あんみつ姫
m!wa
いてぐら