PHPビジネス新書<br> 2025年「脱炭素」のリアルチャンス―すべての業界を襲う大変化に乗り遅れるな!

個数:
電子版価格
¥850
  • 電書あり

PHPビジネス新書
2025年「脱炭素」のリアルチャンス―すべての業界を襲う大変化に乗り遅れるな!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 10時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 237p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569851099
  • NDC分類 519.3
  • Cコード C1234

出版社内容情報

脱炭素社会への転換という世界の大きな流れは止められない。ではどうすればいいのか?

まずは脱炭素という大きな流れを、使い倒す気概が必要。意外なことに、脱炭素化で多くの企業は大幅なコスト削減が見込める。世界中から流れ込んでくるお金を活用することもできる。脱炭素は、新しいビジネスや技術を生み出すチャンスでもある。
21世紀後半、日本はもっとも輝いた国の1つになれるのか……? 
【脱炭素の見逃せないポイント】 
●「脱炭素に世界中の投資マネーが流れ込んでいる」
●「大富豪たちも、脱炭素の分野にどんどん投資している」
●「脱炭素は、新しいビジネスや技術を生み出すチャンスである」
●「脱炭素を進める企業に対しては、様々な投資や融資方法が生まれている」
●「意外なことに、脱炭素化で多くの企業は大幅なコスト削減が見込める」

内容説明

脱炭素社会への転換という世界の大きな流れは止められない。ではどうすればいいのか?まずは脱炭素という大きな流れを、使い倒す気概が必要。意外なことに、脱炭素化で多くの企業は大幅なコスト削減が見込める。世界中から流れ込んでくるお金を活用することもできる。脱炭素は、新しいビジネスや技術を生み出すチャンスでもある。21世紀後半、日本はもっとも輝いた国の1つとして終わることができるのか…?

目次

序章(はじめに)
第1章 風を感じる(ブームとトレンドを見極めろ!;世界のお金の流れをつかめ!;脱炭素と世界の富豪たち;脱炭素と私たちの大切なお金)
第2章 風の方向は?(日本にとって向かい風?;日本の屋台骨である自動車産業はどうなる?)
第3章 風を理解する(欧米中による21世紀の覇権争い;そもそも温暖化は何が問題なのか?;気候変動と脱炭素が生み出す対立)
第4章 風に乗る(向かい風を追い風に変える思考法、行動法;日本にとっての勝ち筋は?;今こそ!産官学連携を!)
第5章 風に乗り、羽ばたく(脱炭素時代の企業経営;社員を巻き込む秘訣;ステークホルダーを巻き込む秘訣)

著者等紹介

江田健二[エダケンジ]
専門分野「環境・エネルギー」「デジタルテクノロジー」。富山県出身。慶應義塾大学経済学部卒業。東京大学Executive Management Program(EMP)修了。大学卒業後、アクセンチュア株式会社に入社。エネルギー/化学産業本部に所属し、電力会社・大手化学メーカー等のプロジェクトに参画。その後、RAUL株式会社を設立。主に環境・エネルギー分野のビジネス推進や、企業の社会貢献活動支援を実施。一般社団法人エネルギー情報センター理事、一般社団法人CSRコミュニケーション協会理事、環境省地域再省蓄エネサービスイノベーション促進検討会理事(2019年)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Good Tomorrow

9
脱炭素社会への移行について、「住人」「ビジネス」「日本国」「地球市民」の4つの視点から紹介されています。脱炭素は新しいビジネスや技術を生み出す機会。脱炭素社会ではエネルギーの在り方が大きく変わって、集中エネルギーから「分散型のネットワーク化されたエネルギー」が主流となり、世界中のエネルギーがインターネットのようにつながる。それによってエネルギーが低コスト化(定額化)され、クリーンなエネルギーを使いながら豊かに暮らせる人が増えていく。というポジティブなシナリオを願います。2022/02/01

スケイダ

3
「脱炭素」に関わる世界動向を冷静に鳥瞰しており、環境保護の理想を語るのでは無く、これが欧州の世界主導権を賭けた壮絶な仕掛けである事、それを理解した上で日本企業はどう対処して行くかが述べられている。著者が環境ビジネスを生業としている事を割引いても、経営企画、総務・財務系や広報に携わる方には入門書となると思う。2022/10/22

ちさと

2
勝筋を考え続ける・ブームとトレンド、後者は非線形・投資側と自社方針を重ね合わせられるか・富の大移転、欧中のゲームチェンジ・ユーザーを囲い込みサービス全体で課金、新エネシステム・サーキュラーで顧客との関係長期化、情報を集め活かす循環・石炭石油は昔の生物の墓場を掘り起こしてきた・異なる意見を通じて新しい自分へ、対立相手は補完関係、未来を抉じ開ける・現象の元の課題は何か?粘り強く、思考の枠を払ってイメージ・正解はない・良い悪い情報集め・国内に留まらず世界、アジアでいかに減らすか?・有事対応は安心できる環境から2022/09/21

ロバーツ

0
未来のためにどういったことができるのか、できることを少しずつ増やしていきたい。2022/06/21

たかひー

0
★★★2022/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19209779
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。