電通現役戦略プランナーのヒットをつくる「調べ方」の教科書―あなたの商品がもっと売れるマーケティングリサーチ術

個数:
電子版価格
¥2,799
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

電通現役戦略プランナーのヒットをつくる「調べ方」の教科書―あなたの商品がもっと売れるマーケティングリサーチ術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月26日 00時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 512p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784569849546
  • NDC分類 675.2
  • Cコード C0034

出版社内容情報

あなたの商品は「リサーチ」の力でもっと売れるようになる!著者が電通でたたきこまれた「売れる施策を導き出すリサーチ技法」を開陳!

内容説明

電通マーケティング部門で新人が必ず教わる基本技を1冊に凝縮!商品企画・開発、営業、宣伝、販促…ベテランの学び直しにも最適!

目次

第1章 売れない商品は「ターゲット」「セールスポイント」がズレている
第2章 「ターゲット」「セールスポイント」を絞り込む3つのステップ
第3章 リサーチの実践1 アイデアを形にして検証するリサーチ
第4章 リサーチの実践2 ヒットをつくる「市場分析」
第5章 リサーチの実践3 ヒットをつくる「顧客分析」
第6章 リサーチの実践4 ヒットをつくる「競合分析」
第7章 リサーチの実践5 ヒットをつくる「自社分析」
第8章 リサーチの実践6 売り続けるためのリサーチ
第9章 リサーチにつまずいたら読む章

著者等紹介

阿佐見綾香[アサミアヤカ]
株式会社電通第2統合ソリューション局マーケティングプランニング部戦略プランナー。早稲田大学卒業後、2009年株式会社電通入社。以来、戦略プランナーとして数多くの企業のマーケティング、経営戦略、事業・商品開発、リサーチ、企画プランニングに従事。担当した業種は化粧品・アパレル・家庭用品・食品・飲料・自動車・レジャー・家電・アプリなど。大手企業だけでなく、ベンチャー・中小企業も担当するなど、幅広い業種・規模の企業を手掛けており、リサーチで見つけたターゲットインサイトをもとにヒットをつくることを得意とする。さらに、業界初の女性マーケティング専門チームGIRL’S GOOD LAB(旧・電通ギャルラボ)に参画あい、時代と共に変わり続ける女性のインサイトと女性の消費トレンドの変遷を、リサーチで10年以上研究。電通ダイバーシティ・ラボに参画し、「LGBTユニット」のリーダーとして、日本のLGBTQ+の課題と、LGBTQ+を中心に広がる消費に関する日本唯一(2012年、2015年当時)の大規模なLGBTQ+調査を実施。そのリサーチ結果を活用し、企業や経営者向けの戦略、アイデアなどのソリューションを提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ののこいちご

29
仮説を立ててから、その後実際に調査する。これが大事なこと。なぜなら、情報、調べ方が多岐にわたる現代では、ピンポイントな調査が非常に困難になっているから。仮説はとりあえずふわっとしたもので良い。ただ結果が出たらどのような次に打ち手を立てるかは考えておく。思うような結果が出なくても、また新たな仮説を立てて調べられる。2022/01/01

mkt

3
ヒットをつくる調べ方の3つのステップと3.つの目的別リサーチ①なんとなくの感覚でターゲットとセールスポイントの仮説をだす②仮説検証サイクル(最新の情報を参照する→研ぎ澄まされた直感→できるだけ多様な人に聞く→研ぎ澄まされた直感で仮説を検証、ブラッシュアップ)③リサーチ(ヒット商品開発リサーチ、戦略リサーチ、ロングセラーリサーチ)④ターゲット、セールスポイントが確定/リサーチ上手はビジネス上手/ビッグデータは万能ではない/手を使わずに履ける完全ハンズフリースニーカー/ 20220711読了 511P 35分2022/07/11

伝書鳩

2
星2つ。問題と課題の説明があり大変参考になった。腹落ちした。それ以外にも利用者へのリサーチ方法が電通らしき考え方フレームワークがあり、仕事に使いたい。2023/01/21

伊東 和哉

2
リサーチの手法についてかなり丁寧に書いてある本。 いままでSTPや4pなどアカデミックなフレームの存在は知っていたしフレームにあてはめるところまではやっていたが、それがプロだと実践でどう形にしているかについては、理解できなかった。 この本では生きた事例を載せてくれているのでよく理解できる。リサーチのバイブルのような本だ!2022/07/17

シロクマくん

2
ここ数年でたマーケティング本の中では秀逸。例が新しく具体的。分析が鋭い。文章が読みやすい。テンプレートまでついて実践的。現役でここまで書き切った勇気に脱帽です。2021/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17958540
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。