人生を賭けて「家」を買った人の末路―年収1000万円で住宅ローン破綻する人、年収300万円でも完済できる人

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

人生を賭けて「家」を買った人の末路―年収1000万円で住宅ローン破綻する人、年収300万円でも完済できる人

  • 屋敷 康蔵【著】
  • 価格 ¥1,595(本体¥1,450)
  • PHP研究所(2020/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 01時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 233p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569847641
  • NDC分類 338.74
  • Cコード C0095

出版社内容情報

一戸建ての価格の秘密、選ぶべき営業マンは? 住宅ローンのトクする借り方は? 体験を交え、家を買い住み続けるための情報を開陳。

内容説明

住宅営業マンは見た!!離婚、病気、災害…あなたは大丈夫!?

目次

第1章 人々を魔法にかけてしまう「住宅展示場」という異空間―夢の始まり(優秀な「住宅営業マン」ほど詐欺師;住宅展示場は幸せの総仕上げの「最初の入り口」 ほか)
第2章 夢のマイホームを託せる営業マンと住宅メーカーとは(営業マンにとって所詮は「毎月の売り物」という悲しい温度差;予算に上限がなければ「自由設計」、限られた予算は「不自由設計」 ほか)
第3章 住宅ローンは「段取り8分、仕上げ2分」―夢の仕上げと代償(新築計画のすべてはここから始まる!「事前審査」;金融機関の「事前審査」と「本審査」(本申込み)の違い ほか)
第4章 新築の感激はひと時、住宅ローンの支払いは一生―夢の末路(賃貸の「家賃」、持ち家の「住宅ローン」。どちらも住むにはお金がかかる現実;「住宅ローン完済」をゴールとせず、「マイホーム完成」をゴールとする人達 ほか)

著者等紹介

屋敷康蔵[ヤシキヤスゾウ]
1970年生まれ。消費者金融に10年間勤務。多重債務救済を目的とする「おまとめローン」と称した不動産担保ローンを主力に審査・貸付けを行う。当時、多重債務者からは「救いの神」と崇められるも、2006年の法改正によるグレーゾーン金利の撤廃や過払い金返還請求等により、廃業に追い込まれ、不動産業界に転身。その後、東日本大震災直後の復興バブルに沸く、福島県いわき市での住宅メーカー勤務を経て、現在、一般社団法人建物災害調査協会理事。建物の損壊調査・自然災害調査等、調査業務をメインに、年間800棟以上の住宅に関する損壊調査を行い、コストを抑えた家屋の修繕工事を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

むつこ

29
これから家を建てようと思っている人、必見です。が、読んでいる途中で人間不信になりそうな内容。でも、一生に一度(ふつうは?)の家の購入、失敗したくないはず。「たしかに・・・」と納得できる1冊、住宅メーカーの見学前にみてほしいです。2020/12/04

ひめか*

19
家を買うかはわからないが、予備知識として読んでみた。住宅メーカーの営業や金融機関の実態、家を購入した人の末路などを暴露し、家を買うことに警鐘を鳴らす。自分の働き方も自然災害も35年も先のことは誰も予測できないし、買った瞬間は幸せだが人間は慣れてしまうからその幸せは長続きしない。夢の住宅展示場に踊らされて買った結果、待ち受けているのは莫大なローンの返済、メンテ諸々…火災保険には風災・雪災も含まれるというのは勉強になった。大変リスクのあることだと覚悟しないといけない。マイホーム憧れるけどやはり怖いし不安だな…2023/01/27

しげ

7
「家」を購入したことがないので、知っているようで知らない話、知らない仕組みだらけで勉強になりました。世界を見る解像度が上がりました。面白かったです。どんな生活スタイルを選択するにせよ、見栄を張らず、欲に溺れず、身の丈に合った暮らしをすること、そして、その中で楽しむ工夫をすることが肝要だと感じました。わたしもそんな生き方を目指していきたいです。2023/02/11

モンタニー

3
ローンを組む前の人が読むと躊躇しそうだけど、これをローンを組むことのリスクを認識するためには読んで置いた方が良い気がした。2021/09/14

なー

2
これから新築の家を建てようと思う人には是非知っておきたい情報が盛り沢山。これを読んで冷静になる人やマイホーム計画を白紙に戻す人もいるかも…。2022/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16692261
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品