世界の今を読み解く「政治思想マトリックス」―ニュースの「疑問」が、ひと目でわかる座標軸

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

世界の今を読み解く「政治思想マトリックス」―ニュースの「疑問」が、ひと目でわかる座標軸

  • 茂木 誠【著】
  • 価格 ¥1,705(本体¥1,550)
  • PHP研究所(2020/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月03日 17時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569847573
  • NDC分類 311.04
  • Cコード C0022

出版社内容情報

米大統領選で激突する「二つのアメリカ」
貿易問題よりも根深い「米中冷戦」
「ブレグジット」で分裂するEU諸国

今、世界中では大分断が進んでいる。
しかも、様々な思想が入り乱れ、対立構造が非常に複雑に、わかりづらい。
「右派」や「左派」の対立だけでなく、
「ナショナリズム」「グローバリズム」「リベラル」「リバタリアン」など、
それぞれの立場が、正直よくわからない人は少なくないはずだ。

政治思想は学校でも教えてくれなかった……。
そこで、駿台予備校のカリスマ世界史講師が、
現代の読み解き方を伝授する。

使うのは、各国の政治的・経済的スタンスがひと目でわかる「政治思想マトリックス」。
これを使えば、現在の複雑な世界情勢をシンプルに整理できる。
アメリカ、中国、ロシア、イギリス、EU諸国、中東、そして日本と、
それぞれの地域の近代史と今が手に取るようにわかる。

「国際情勢を読み解くコンパス」があれば、
分断する世界のリアルな姿が見えてくる!

内容説明

「政治思想マトリックス」とは―。各国の政治的・経済的スタンスを俯瞰する「魔法のコンパス」。分断する世界の「リアルな姿」が見えてくる!

目次

第1章 ナショナリズムとグローバリズムの「シーソーゲーム」(フランス革命によって生まれた「右派vs.左派」;世界に先駆けたイギリスの「政治システム」 ほか)
第2章 「米中冷戦」の思想史と強いロシアの復活(中国の裏切りで幕を開けた「米中冷戦」の因縁;「中ソ対立」から始まった米中蜜月 ほか)
第3章 「超国家EU」崩壊の序曲(超大国アメリカへの対抗として、新たな国家が生まれた;「上から目線のEU」に、キレたイギリス ほか)
第4章 グローバル化するイスラム革命(「革命の輸出」とグローバリズム;「遠隔操作」で、世界革命を推進せよ! ほか)
最終章 日本の思想史と未来(アメリカの従属国として始まった戦後日本;社会主義勢力vs.自民党 ほか)

著者等紹介

茂木誠[モギマコト]
歴史系YouTuber、著述家、予備校講師。駿台予備学校、ネット配信のN予備校で世界史を担当し、iPadを駆使した独自の視覚的授業が好評。世界史の受験参考書のほか一般向けの著書もある。YouTubeもぎせかチャンネルで歴史と時事問題について発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品