出版社内容情報
「こんなすごい美味しいみかんジュースを飲んだのは初めて!」超一流ホテル料理長など多くの食通のプロから絶賛されるみかんの秘密。
内容説明
クレームが品質を育てる。あえて手間のかかる搾り方を選ぶ。場所を変えただけで売れ行き八倍。自分たちで作って、自分たちで売るから成功する。形を変えても、みかんのおいしさは変えない。新卒社員が続々と入社。ムダなものが価値を生む!お金になる!…農業はもっと魅力的にできる!食通のプロが絶賛するみかんの秘密をあますところなく描いた感動秘話。
目次
第1章 にっぽんの「おいしいみかん」はいかがですか?
第2章 あるとき、みかんの危機がやってきた
第3章 みかんたちに「付加価値」という光を!
第4章 農家がぶつかる最大の難関
第5章 みかんだってスマートになりたい
第6章 持ち味を生かせば、みかんも人もおいしくなる
第7章 みかんで世界を幸せに
第8章 夢を描ける農業へ
著者等紹介
秋竹新吾[アキタケシンゴ]
1944年和歌山県有田市に生まれる。1963年和歌山県立吉備高等学校柑橘園芸科卒業。1963年秋竹みかん農園に就農、東共同撰果場組合生産部入部。1979年早和共同撰果場組合設立。2000年有限会社早和果樹園を設立して、代表取締役就任。2004年「農林水産省経営局長賞」「近畿農政局長賞」受賞。2014年6次産業化優良事例で、農林水産大臣賞を受賞。2015年(株)早和なでしこを設立して、代表取締役就任。内閣官房・農林水産省「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」を首相官邸で受賞「紫白綬有功章」受章。2017年代表取締役会長に就任。「旭日単光章」受章。2019年「ディスカバー農山漁村(むら)の宝サミット・大賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いちろく
Lagavulin
ぱんぷきん
みかん
おふみ