認知症予防!脳がよみがえる「水煮缶」レシピ

電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり

認知症予防!脳がよみがえる「水煮缶」レシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569840277
  • NDC分類 493.75
  • Cコード C0077

出版社内容情報

今注目の水煮缶で、カンタンおいしく認知症予防! 毎日の食卓に便利な「つくりおき」メニューも紹介。大きな文字と数字で読みやすい!

佐古田 三郎[サコダ サブロウ]
監修

舘野 真知子[タテノ マチコ]
著・文・その他

目次

サバ缶
ツナ缶
サケ缶
大豆缶
トマト缶
つくりおきアレンジ
発酵食品と一緒に

著者等紹介

佐古田三郎[サコダサブロウ]
医学博士。大阪大学名誉教授。独立行政法人国立病院機構刀根山病院名誉院長。1975年、大阪大学医学部医学科卒業。大阪大学講師、助教授(当時)を経て2000年、教授に就任(神経内科)。2010年3月に退任後、同年4月から2018年3月まで独立行政法人国立病院機構刀根山病院院長

舘野真知子[タテノマチコ]
料理研究家。管理栄養士。管理栄養士として病院に7年間勤務後、アイルランドの料理学校「Ballymaloe Cookery School」に留学。帰国後はレストラン『六本木農園』の初代グランシェフを務め、現在は、発酵を中心に料理の楽しさや食べることの大切さを伝える活動を行なっている。また、国際交流にも力を入れ、外国人向け料理教室「Kitchen Nippon」の講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MOTO

2
そばに入れたり、カレーに入れたり、きんぴらにしたり。 わりと水煮缶って万能なんだなー。2018/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13165923
  • ご注意事項

最近チェックした商品