寝る前に見るだけで近視・老眼がよくなる魔法の写真31

個数:

寝る前に見るだけで近視・老眼がよくなる魔法の写真31

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569840246
  • NDC分類 496.42
  • Cコード C0077

出版社内容情報

31日分の迷路や間違いさがし、遠近写真などを使って目の筋肉を動かすことで、疲れ目・ドライアイなどの眼精疲労を和らげる一冊。

本部 千博[ホンベ カズヒロ]
監修

目次

1 寝る前にゆったりながめよう(1~15の数字を順番に目で追う;近くと遠くを見る;ピントの違う2つの写真を見る;間違い探しをしよう;迷路をしよう ほか)
2 続けよう目にいい習慣(手のひらで目の周りをあたためる;目のツボ押しでリフレッシュ;正しい姿勢をつくる目と首の体操;爪・手のひらのマッサージで反射区を刺激する;目によい食べ物・悪い食べ物 ほか)

著者等紹介

本部千博[ホンベカズヒロ]
眼科医・内科医。ほんべクリニック院長。日本ホリスティック医学協会顧問。1985年国立岐阜大学医学部卒業。内科医として勤務後、1989年岐阜大学医学部眼科学教室入局。2005年名古屋に「眼科・統合医療ほんべクリニック」を開業。「近視は病気である」をモットーに、独自の視力回復や生活指導によって近視予防や老眼の進行防止に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

更紗蝦

25
載っている写真の色合いが美しく、眺めていると確かに癒される感じはあります。「間違い探し」や「数字を目で追う」タイプの写真は脳トレ感覚でチャレンジできますが、「迷路」タイプの写真は見開きで印刷されているせいでページの境目の部分が判別しにくいのが難点です。2021/06/13

サクラ

3
最近目が疲れているので癒やされに。本当は本ではなく日々の中で植物を眺めたり、目に負担をかけないようにするのが大切なんですよね😥2023/05/21

サクラ

1
視力が良くなるかどうかはともかく面白かったです。竹林とペンギンの写真が素敵でした🎵2021/07/04

サブレ

0
ゲーム感覚で毎日眼筋トレーニングできる内容です。普段の生活のなかでも遠近交互に見るくせをつければ良いのかもしれません。22日目が一番難しかった!裸眼で断念して眼鏡をかけてチャレンジしたけど見つけられなかった。ここまでくると、もはやトレーニングではなく意地でも見つけたくなりました。結局答えを見る結末(>_<)2019/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13100000
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。