凛とした老い方

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

凛とした老い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569837079
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0012

出版社内容情報

孤独か、自由か――。それは自分次第です! 老後も元気で誇りある生き方を実践してきた著者による、実例に基づく珠玉のアドヴァイス。

内容説明

私は若者の不作法を見逃さない!言いたいこともガマンしません!83歳「暴走老人」のオキテ。

目次

「はじめに」にかえて―老後とは、その人の人生の総決算
第1章 日本は世界で一番「老人力」を発揮できる国―老人が国を引っ張る、新しい時代がやってきた!
第2章 年を重ねるのは素晴らしい!―加齢によるマイナスをプラスに転じる考え方・暮らし方
第3章 世の中に価値を創る年のとり方とは―いまどきの社会・若いモンと積極的に交流を!
第4章 人間関係こそ老後の支え―家族を基盤にギブ&テイクの関係づくりを!
第5章 老後の暮らしに忍び寄る不安に打ち克つ―「備えあれば、憂いなし」の生活設計を
おわりに―「人々の幸せを願う思い」が、老人の文化である

著者等紹介

金美齢[キンビレイ]
1934年、台湾生まれ。1959年に留学生として来日、早稲田大学第一文学部英文学科に入学。同大学院文学研究科博士課程単位修了。その後、イギリス・ケンブリッジ大学客員研究員、早稲田大学文学部講師などを経て、JET日本語学校校長を務める。現在、同校名誉理事長。評論家。台湾独立を願い、日台の親善にも努め、政治、教育、社会問題等でも積極的に発言。テレビ討論番組の論客としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リアム

1
凛としたという言葉が似合い過ぎる2018/03/14

トッシー7

0
自分にとって目新しい情報はなかったが、言いたいことをきちんと言っているのが気持ち良かった。2018/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12424171
  • ご注意事項

最近チェックした商品