YKKの流儀―世界のトップランナーであり続けるために

個数:
電子版価格
¥1,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

YKKの流儀―世界のトップランナーであり続けるために

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年05月02日 20時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569836560
  • NDC分類 581.067
  • Cコード C0034

出版社内容情報

「ファスナーといえばYKK」――世界シェアでもトップを走る企業の知られざるユニークな経営と戦略について、会長自らが語る一冊。

内容説明

全世界でファスナーの年間出荷数87億本のファスニング事業、欧州にR&D拠点を新設し、新たな価値を生み出し続けるAP(建材)事業、グローバル企業でありながら、本社機能の一部を富山に移転―その経営の根幹には、企業精神「善の巡環」がある。

目次

序章 高級路線に逃げない(シェア低下に危機感を抱く;グローバルな研究開発の強化が急務 ほか)
第1章 本社は東京になくてもいい(世界の大都市に拠点を置かない理由;「技術の総本山」黒部という発想 ほか)
第2章 YKKが世界で躍進した理由―「善の巡環」とは何か(創業者・吉田忠雄;ファスナーとの出会い―なぜ、高い商品が売れたのか ほか)
第3章 トップランナーであり続ける理由(細やかに顧客に対応;ファストファッションの台頭 ほか)
第4章 私の「善の巡環」経営(車座集会の意味;資本主義社会の問題を解決する「善の巡環」 ほか)

著者等紹介

吉田忠裕[ヨシダタダヒロ]
YKK株式会社・YKK AP株式会社代表取締役会長CEO。1947年、富山県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。1972年、米国ノースウェスタン大学経営大学院(ケロッグ)修了、YKK株式会社(旧吉田工業株式会社)入社。1990年、YKK AP株式会社代表取締役社長。1993年、YKK株式会社代表取締役社長。2011年より現任

出町譲[デマチユズル]
1964年、富山県高岡市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。1990年、株式会社時事通信社入社、ニューヨーク特派員などを経て、2001年に株式会社テレビ朝日入社。ニュース番組でデスクを務める傍ら、著作活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品