怖くて眠れなくなる感染症

個数:
電子版価格
¥1,300
  • 電書あり

怖くて眠れなくなる感染症

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 03時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569835617
  • NDC分類 493.8
  • Cコード C0045

出版社内容情報

天然痘、ペストなど人類を脅かしてきた感染症や、強毒性インフルエンザ、SARSなど大流行の可能性がある感染症の怖ろしさを紹介。

岡田晴恵[オカダハルエ]
感染免疫学者、白鴎大学教育学部教授

内容説明

世界各地で大流行MERS、国内で激増中の梅毒、3000万人を殺したペスト、激烈な痛みを伴うデング出血熱、アフリカ発の奇病エボラ出血熱、致死率ほぼ100%の狂犬病…知れば知るほど怖くなる“感染”のはなし。

目次

1 近未来に怖ろしい感染症(エボラ出血熱―怖ろしい奇病;MERS―大流行する新型コロナウイルス ほか)
2 世界史を変えた感染症(ペスト―ヨーロッパ中世の黒死病;コレラ―パンデミックを繰り返す ほか)
3 よみがえる感染症(結核―今、目の前にある危機;破傷風―災害時に発生する恐怖 ほか)
4 日本で警戒すべき感染症(風疹―胎児に障害を与える怖いウイルス;アタマジラミ―したたかな増殖力と痒み ほか)

著者等紹介

岡田晴恵[オカダハルエ]
白鴎大学教育学部教授。専門は、感染免疫学、公衆衛生学。共立薬科大学(現慶應義塾大学薬学部)大学院修士課程修了、順天堂大学大学院医学研究科博士課程中退。ドイツ・マールブルク大学医学部ウイルス学研究所に留学。アレクサンダー・フォン・フンボルト奨励研究員、国立感染症研究所研究員、日本経団連21世紀政策研究所シニア・アソシエイトなどを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

104
コロナが完全に収束できないままもう2年近くになる。この本を詠んでいると太古の昔から人は感染症との戦いだったことを知る。コレラ、ペスト、マラリアは日本ではほとんど無くなったように思うが梅毒などは逆に増加しているという。そして気になったのが結核。昭和20年代をピークに減ったとはいえ現在では数字的には毎日6人が亡くなっているという。狂犬病もいろんなペットや海外に行ったりシて感染することもあり得る。感染症は他人事ではない。コロナで痛いほど思い知らされた。感染症の怖さもっと知らせるべきだと感じた。2022/04/28

★YUKA★

44
交通手段が発達した現代、一部の地域でしか発生していなかった感染症が、いつ日本に入ってきてもおかしくないんだな、と怖くなります。2017/11/19

こも 零細企業営業

33
マジでガクブル状態。:(;゙゚'ω゚'):近年流行った。エボラ出血熱、MARSコロナウィルス、ジカウィルス(リオ五輪危機)、デング熱とデング出血熱、マラリア、梅毒、過去に流行った。ペスト、コレラ、黄熱病、天然痘(文化を破壊した)。よみがえって流行りだした。結核、破傷風(災害地で)、麻疹、狂犬病。警戒すべき病気。風疹、アタマジラミ、マダニ、ノロウィルス、O157。油断したら喰われる。そしてリオ五輪の時もジカ熱が流行ってたな、でも開催した。前例があるんだな。そっちは大丈夫だったとしても熱中症は解決してない。2020/03/17

えっくん

26
★★★★☆感染症専門家として最近TVでもお目にかかる機会が多くなった著者が、感染症ごとにその恐ろしさを解説した本です。有史以来、人類は感染症との闘いの歴史でもあり、感染症は自ら信じていた宗教をも変えてしまうというそんな薀蓄も紹介されていました。文明が発達して、人の異動が容易となり、温暖化によりウィルスを媒介する蚊の生息域が広がるなど感染症のリスクはさらに高まっているそうです。蚊は人類にとって最も怖ろしい生物だということで、まだまだワクチンそのものが完成していない感染症もたくさんあることが気がかりです。2020/06/06

ショコラテ

24
日本ではほとんど見られなくなった感染症だとしても、流行地から来日した人から広がる可能性があることが怖い。世界は良い意味でも悪い意味でも狭くなったということ。『震える舌』を見て以来、破傷風が怖いのだけど、そこら中に普通に存在する菌だと書かれていてより怖くなる。じゃあ、子どもの頃転んだりして怪我した際、罹患しなかったのはただの幸運だったのかと。麻疹ワクチンももう切れてるだろうし、ワクチン打った方がいいのかなぁ。田舎の町医者にワクチンあるのかなぁ。と考えるくらいには怖かった。2020/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11606022
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。