出版社内容情報
PHP創設70周年記念出版「日本の企業家」シリーズ6巻。流通革命の先導者の事績を、マーケティング研究の第一人者が読み解く。
石井淳蔵[イシイジュンゾウ]
流通科学大学特別教授、神戸大学名誉教授
内容説明
よい品をどんどん安く―一軒のドラッグストアから、その挑戦は始まった。時代を駆け抜けた企業家の理念と情熱と事業展開の足跡。マーケティング研究の第一人者が展開する新たな経営者論!
目次
第1部 詳伝・よい品をどんどん安く―デモクラシーの思想のもとに(ダイエー前史;ダイエー創業―流通革命前夜;流通革命;流通新秩序;絶えざる革命;「デモクラシー」の思想で社会に挑む;一代の革命児、逝去!)
第2部 論考・“流通革命の先導者”とは何者か―一つの出会いと一つの別れ(二つの「流通革命」―中内〓(いさお)と中内力
中内〓(いさお)と河島博―ロマンティストとプラグマティスト)
第3部 人間像に迫る・時代を駆け抜けた革命児の残像―心を揺さぶる数々の言葉とともに(「流通革命家」の魂;「経営者」としての姿;「思想家」の情熱)
著者等紹介
石井淳蔵[イシイジュンゾウ]
1947年大阪府生まれ。神戸大学経営学部卒業。同大学経営学研究科修士課程を修了後、同研究科博士課程に学ぶ。86年に同志社大学商学部教授。89年から神戸大学経営学部教授、同大学大学院経営学研究科教授、2008年に退官、同大学名誉教授。同年、流通科学大学学長となる(任期8年間)。現在は同大学特別教授、学校法人中内学園流通科学研究所所長。商学博士(神戸大学)。日本マーケティング学会会長として、日本のマーケティング研究を牽引してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
富士さん
人生ゴルディアス
nishiyan