人類なら知っておきたい、「人工知能」の今と未来の話―最新ロボットからディープラーニングまで、これ1冊でよくわかる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569830735
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C0050

出版社内容情報

人類を滅ぼす!? 人間の仕事が奪われる!?――目覚ましく進歩する人工知能(AI)とロボットの過去・現在・未来をわかりやすく解説。

本田幸夫[ホンダユキオ]

開発社[カイハツシャ]

目次

1 人口知能とロボットは、今どうなっているのか?
2 人工知能とは一体何なのか?
3 ロボットの定義とは?
4 あれもロボット、あの中にも人工知能
5 ここまできた!最新ロボットとAI事情
6 ロボット・AIを発展させた人たち
7 ロボットとAIの開発が進むと、我々の生活はどう変わるのか
8 ロボット、AIは人類の敵か?
9 ロボット、AIと私たちの未来

著者等紹介

本田幸夫[ホンダユキオ]
1980年、神戸大学卒。パナソニックでロボット新規事業推進を担当し、2013年より大阪工業大学ロボット工学科教授。工学博士。国立研究開発法人産業技術総合研究所技術移転ベンチャー・アルボット社代表および、国立研究開発法人日本医療研究開発機構・ロボット介護機器開発・導入促進事業担当を兼任し、産学官連携で生活支援ロボットの開発と市場開拓を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けいた@読書中はお静かに

27
最近、何かと話題の人工知能。仕組みや種類、歴史、今後の展望などを分かりやすくまとめているので入門編としては良い本だと思います。あと掘り下げるなら別に読まないといけないですね。個人的には判断するタイプのAIに興味がある。AIは『答えは出すけど理由は説明しない』ので、その理由を考えたり、討論したりするのが面白いし、人間の役割だと思う。2017/07/25

へんかんへん

6
人類なら知っておきたいですよねとか人工知能に言われたい2017/02/05

アセロラ

3
よくIAは敵になると言うようなテレビ番組があるが、この本は敵よりかは味方になるという考えでした。文章は難しくなくて、図などが載ってて読みやすかったです。これは結構オススメできます。2016/10/06

caniTSUYO

2
タイトルが壮大かつロボット工学課の教授が書いたくせにAIについての説明が薄い。 1分くらいで読めるAIやロボットに関するネット記事を集めたような最新事例(2016年当時) AIやロボットにわかりやすくしようとしたんだろうが、逆に頭に入ってこない文章(俺と合わなかっただけかもしれないが…) 別に本を読んでなくても、テクノロジー系のニュースを日々追っかけてれば本書に書かれているくらいの知識は入ってくると思う。 唯一いいなぁと思ったのはAIやロボット研究に関わる歴代の学者やテクノロジストをまとめた章くらいかな…2019/03/14

こば

2
一時間程度でサクッと読める内容でした。日本がAIでトップに立つには、現在の教育から生まれる常識に囚われた「人並み」や「人と同じ」から抜け出して行動していかないと追いつくことすら難しそうです。2045年の技術的特異点を作り出すのが日本人である未来、あわよくば自分が作り出すことを夢見て勉学に励もう、2018/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11071970
  • ご注意事項