その他大勢から抜け出し、超一流になるために知っておくべきこと

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

その他大勢から抜け出し、超一流になるために知っておくべきこと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569830605
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

TV、ネット……他人の価値観に踊らされてその他大勢に埋没していないか? 自分軸を取り戻し、ズバ抜けた結果を生み出す考え方。

千田琢哉[センダタクヤ]
次代創造館代表、イノベーションクリエイター

内容説明

上司の指示や会社の方針通りやるな。仕事は始業時間までに終わらせる。仕事・お金・時間・人間関係…凡人でも抜きんでた結果が残せるようになる40の習慣。

目次

1 超一流は何事もすぐやる その他大勢は自分のやり方にこだわる(上司の指示や会社の方針通りやるな。;仕事は始業時間までに終わらせる。 ほか)
2 超一流は好きな相手と仕事をする その他大勢は有能な相手と仕事をする(有能でも嫌いな相手とは仕事をするな。;仕事ができないのはあなたのせいではない、環境のせいだ。 ほか)
3 超一流は年収3000万を狙う その他大勢は年収1000万を狙う(年収1000万より年収3000万を狙うほうが簡単。;お金持ちは運の悪い人間とは付き合わない。 ほか)
4 超一流は付き合わない相手を選ぶ その他大勢は付き合う相手を選ぶ(運気を破壊するさげまんをなめるな。;あげまんかさげまんかを見分けるとっておきの方法。 ほか)

著者等紹介

千田琢哉[センダタクヤ]
文筆家。愛知県犬山市生まれ、岐阜県各務原市育ち。東北大学教育学部教育学科卒。日系損害保険会社本部、大手経営コンサルティング会社勤務を経て独立。コンサルティング会社では多くの業種業界における大型プロジェクトのリーダーとして戦略策定からその実行支援に至るまで陣頭指揮を執る。のべ3,300人のエグゼクティブと10,000人を超えるビジネスパーソンたちとの対話によって得た事実とそこで培った知恵を活かし、“タブーへの挑戦で、次代を創る”を自らのミッションとして執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あび

15
いつもフワッとした内容かつ、あまり記憶に残らない文章が多いためか、他の著書と内容が丸かぶりしていても全く気が付かない。年に20冊のスピードで出し続けているその生産量には驚く。謎の多い著者。2017/05/08

まっとし

7
さらっと読めた。「年収1000万より年収3000万を狙うほうが簡単。」が心に残った。2016/09/05

BECCHI

3
実践していきたいことが浮かんだ。「仕事は始業時間までに終わらせる」「自分のペースで仕事できる環境を構築する」「仕事は結果がすべて」「好きなことで生きていきたければ、まずは成果を出せ」「大好きなことで人を感動させた人が大金持ちになる」特に一番最初の始業前に仕事を終わらせるということはやっていきたい。どう考えてもこれは良いことであるだろう。仕事をためてしまったら、一回どっかりと仕事をする日を作り、一気に片付けてしまえばいい。ワクワクする実践方法を紹介してもらえた。2016/07/02

うさっぴ

2
1項目4ページ、読みやすくて面白かった。2016/09/23

梁燦久(リャンチャング)

1
成功するために大事にするべきことがシンプルかつ明確に書かれている本です。仕事で一番大事なことは、締め切りを死守すること、結果がすべてだということ、誰と付き合わないかを決めることだという点が印象的でした。本書のタイトルのように、「その他大勢」から抜け出している人は、「その他大勢」の人とは違う、成果にこだわりを持つ行動を習慣にしています。自分なりのこだわりは捨て、成果を出すための具体的なアクションを継続して、成果をつくることに集中して事業に取り組みます。2019/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10918611
  • ご注意事項

最近チェックした商品