出版社内容情報
フレームワーク、使ってみたけれどうまくいかない……。そのような悩みを解決するため、正しい使い方、現場で成果を生む活用法を解説。
【著者紹介】
組織コンサルタント
内容説明
個人や集団の思考を加速させ、問題解決や意思決定に役立つ「フレームワーク」―ロジックツリー、4P、SWOT分析、PDCA…最強の思考ツールの本当の活用法がわかる!
目次
第1章 フレームワークは魔法の杖じゃない!
第2章 「SWOT」分析をしても勝ち筋が見えてこない
第3章 「4P」をバッチリそろえたのにダメなの!?
第4章 完璧な「ロジックツリー」ができたのになぜ?
第5章 「意思決定マトリクス」で最善策を選んだのに…
第6章 「PDCA」で組織がギクシャクしてしまった!
第7章 なぜ「GROWモデル」でやる気を引き出せないのか?
第8章 本当に使える!フレームワーク活用術
著者等紹介
堀公俊[ホリキミトシ]
堀公俊事務所代表、組織コンサルタント。日本ファシリテーション協会フェロー。1960年神戸生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。大手精密機器メーカーにて経営企画やマーケティングに従事した後、95年より組織開発、企業合併、教育研修、コミュニティ、NPOなど多彩な分野でファシリテーション活動を展開。2003年に有志と共に「日本ファシリテーション協会」を設立し、初代会長に就任。法政大学、関西大学、近畿大学などで組織行動学の非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みやけん
ジコボー
yuki
ふろんた2.0
すぐる