二度とない人生だから、今日一日は笑顔でいよう―生きるための禅の心

電子版価格
¥1,300
  • 電子版あり

二度とない人生だから、今日一日は笑顔でいよう―生きるための禅の心

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569829227
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0015

出版社内容情報

人生は時につらく、哀しい。だが、受け止め方次第で、輝かせることはできる。禅の教えと坂村真民の詩に学ぶ心を強くするヒント。

【著者紹介】
臨済宗円覚寺派管長

目次

第1章 生きてゆく力がなくなる時
第2章 親の恩とは何か―念ずれば花ひらく
第3章 いかに捨てるか
第4章 生きてゆく本当の意味
第5章 ただ自然のままに―大宇宙大和楽
第6章 ただひたすらにこつこつと

著者等紹介

横田南嶺[ヨコタナンレイ]
1964年、和歌山県新宮市生まれ。1987年、筑波大学卒業。在学中に出家得度し、卒業後、京都建仁寺僧堂で修行ののち、1991年から円覚寺僧堂で修行。1999年に円覚寺僧堂師家、2010年に臨済宗円覚寺派管長就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アオイトリ

15
寝る前にひとつ)法話を聞くことができなくなり、さみしく思っていたら、Youtubeが公開されていることを知り、良いこともあるものだと苦笑。朝のルーチンになりつつある。生きていく力がなくなる時、そんなこと口にできないけど、長く生きていればそんなこともある。真民の詩とともに温かく心に沁みる説法集でした。「悲しみは丸めて露のように転がそう」2022/04/13

ふしぎちゃん

6
横田南嶺老師による法話。こういう本は素直な心で読んで納得すると良い本。何かに無心に打ち込むことができればその間は争いや妬み憎しみや怒りから解放される。今日一日笑顔ですごすことは私たちが努力すればできる。2022/05/14

夫婦善財餡 汁粉

2
猫ちゃん(=^ェ^=)2022/10/13

ねこはこね

2
『鳥は飛ばねばならぬ、人は生きねばならぬ』 坂村真民の詩を紹介しながら、仏教的なもののみかたを解説した本。高潔すぎて自分には縁遠く感じてしまう部分もあるけれど、結局のところ人生の正解はそうだよね、というところに引き戻してくれて、現実的な苦しい道行きのために気合いを出す一助になる。2021/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10838124
  • ご注意事項

最近チェックした商品