日本経済は盤石である

電子版価格
¥999
  • 電子版あり

日本経済は盤石である

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 155p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569824888
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C0030

出版社内容情報

AIIBも、ギリシャ問題も、上海株乱高下も、日本経済に与える影響は一時的なものにすぎない! 深い知見に裏打ちされた最新情報。

【著者紹介】
国際エコノミスト

内容説明

AIIBも、ギリシャ問題も、上海株乱高下も、心配する必要はまったくない!深い知見に裏打ちされた最新情報。

目次

第1章 ついに崩壊を始めた中国バブル(中国政府が打ち出すなりふり構わぬ株価維持政策;金融当局が開始した株価急落原因の「犯人捜し」;およそ八〇〇〇万人いる個人投資家たちが破産する ほか)
第2章 燻ぶりつづける「ギリシャ危機」(かくしてギリシャ問題は当面の危機を脱した;財政改革法の実行を世界の融金当局者が注視;現金が不足して買い物も難しくなり、市民は物々交換で日常をしのいだ ほか)
第3章 それでも「日本の大繁栄」は揺るがない(大英帝国をも動かした「日本の信用力」;近代日本のイノベーションを今こそ再評価せよ;技術貿易でも大きく儲ける日本 ほか)

著者等紹介

長谷川慶太郎[ハセガワケイタロウ]
国際エコノミスト。1927年、京都府生まれ。大阪大学工学部卒業。新聞記者、証券アナリストを経て、1963年から評論活動を始める。以後、その優れた先見力と分析力で、つねに第一線ジャーナリストの地位を保つ。1983年、『世界が日本を見倣う日』(東洋経済新報社)で第3回石橋湛山賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

だろん

8
日経紙を読んでてもわからない情報、ためになります。今月の長谷川レポート。しかし、相変わらず、すごいですね、この出版ペースw m(__)m2015/10/31

ぷれば

7
本書では、世界経済の2大懸念ともいえる、中国・ギリシャ危機についての分析、解明を試みている。長期化するギリシャ問題では、欧州、中でもドイツの考察が非常に興味深い。ひとり勝ちドイツのユーロ圏における立ち位置、WW2後に生じたズデーテン問題、東西ドイツ統一によって行われたこと等々、知らなかった事柄が多々あり納得。最終章では、技術大国日本の底力に衝撃。日頃、メディアからなかなか拾えない経済関連の情報が読書で得られることに感謝。2015/11/12

モビエイト

3
長谷川さんの本を読むと日本は凄いなと思い、自信が出てきます。2015/11/30

kawa

3
バブルの頃の売れっ子経済評論家。ご高齢になられても、その強気は健在。氏独自に目をつけたと思われるデータで、説得力ある内容となっているが、その結論に目新しさはない。ユーロは東西ドイツの統合の産物、ドイツ経済がなぜフランスを大きく上回るかなどの記述は興味深い。2015/11/21

ハグリジュン

0
★★★ 勉強になった2021/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9848708
  • ご注意事項

最近チェックした商品