「イヤーな女」から身を守る実践ルール

電子版価格
¥950
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「イヤーな女」から身を守る実践ルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569821054
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「女どうし」の人間関係を「自分中心心理学」でスッキリ解決! もう「あのヒト」にイライラしない、振り回されない。かわいいイラストも満載。

【著者紹介】
心理カウンセラー、オールイズワン代表

内容説明

女どうしはめんどくさい!人間関係の悩みをスッキリ解決する心理学。

目次

第1章 女どうしの関係は“自分中心心理学”でうまくいく(マンガ 女どうしの関係って、面倒くさい!?;女どうしの関係は、なぜ面倒くさい? ほか)
第2章 「イヤ~な女」といい距離を保つために(“いい子”ほど人間関係に悩んでしまう?;“べき思考”が自分と彼女を縛ってしまう ほか)
第3章 「イヤ~な女」から身を守るケーススタディ(何かと張り合ってくる女友達;遠回しに批判をしてくる女 ほか)
第4章 実践!「職場のイヤ~な女」から自由になる(女性の後輩に厳しく、男性には甘い先輩女子;うわさ好きで私生活を詮索してくる先輩 ほか)
第5章 「イヤ~な母親」と心地よくつき合う(私の将来に口を出してくる母親;気持ちをわかってくれない母親 ほか)

著者等紹介

石原加受子[イシハラカズコ]
心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。「思考・感情・五感・イメージ・呼吸・声」などをトータルにとらえた独自の心理学スタイルで「性格改善、親子関係、対人関係、健康」に関するセミナー、グループ・ワーク、カウンセリング、講演等を行い、心が楽になる方法、自分の才能を活かす生き方を提案している。日本カウンセリング学会会員、日本学校メンタルヘルス学会会員、日本ヒーリングリラクセーション協会元理事、厚生労働省認定『健康・生きがいづくり』アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

香菜子(かなこ・Kanako)

35
「イヤ~な女」から身を守る実践ルール。石原加受子先生の著書。女性同士の面倒で煩わしい人間関係の対処の仕方がわかる良書。上から目線で人を見下したり悪口ばかり言う相手との付き合い方といったケーススタディも満載です。参考になりました。2018/09/03

コダマ@ようやっとる!

16
職場のコミュニケーションぐらいの感じかな。あるあるに近い、マンガ部分だけささっと読めば充分かな。

のり

8
「私がそれをしたいかどうか」を基準に。ネガティブな感情も大切に。「イヤな私」にOKを出そう。「ありがとう」「うれしい」「助かった」を伝えよう。理解してもらうことを求めて苦しむより、自分から争いを降りて、自分で自分を満たすことができるようになることを目指す。2016/02/10

ちびかり

7
サラーっと速読。自己中心心理学、つまり自分の本心を大切にしようよ、他人に合わせて無理することないぞ!もっと自分の気持ち伝えていいんだよ ただし言い方には気をつけろよっていう内容2015/09/09

あゆみ

5
★★★★☆2017/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8272384
  • ご注意事項

最近チェックした商品