出版社内容情報
人間関係が良好で、お金も集まる人には共通点がある。日本一の高額納税者・斎藤一人氏から教わった人間関係が改善しお金が自由に手に入る法。
【著者紹介】
銀座まるかん柴村グループ代表
目次
第1章 エネルギーのある人が人もお金も引き寄せる(毎日を「楽しい気持ちで生きる」と決める;成功している人、しあわせな人、運がいい人は「圧」が高い ほか)
第2章 天も宇宙も味方するエネルギーのため方(不機嫌な人に出くわしたときは、「修行が来たな」と考える;物事がうまくいかないのは「それは間違っていますよ」というサイン ほか)
第3章 いつも上機嫌で楽しい人に変わる9つのポイント(成功したから楽しいのではない。楽しいから成功する;問題が起こったら楽しく解決する方法を考える ほか)
第4章 エネルギーあふれる体をつくる8つのカギ(エネルギーが抜けない体をつくる;若さの秘訣は「自分の実年齢を思い出さない」こと ほか)
特別付録 人の相談にのるときに知っておいてほしい話(斎藤一人)
著者等紹介
柴村恵美子[シバムラエミコ]
斎藤一人の一番弟子。銀座まるかん柴村グループ代表。北海道生まれ。18歳のとき指圧の専門学校で、斎藤一人と出会い、数年後、一番弟子としてまるかんの仕事をスタート。以来、東京や大阪をはじめとする、13都道府県のエリアを任され、統括する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しょうご
16
斎藤一人さんのお弟子さんが書かれた本ということでとても前向きな内容だった。落ち込んだときや気分が暗いときにでも再読したいなと思う。2015/02/06
まーくん
14
なんかちょっと前向きな気持ちになれました。2016/01/22
margarita
14
わーー、これ、一人さんが書いたんじゃないんやん!読み始めて気付いたけど、この装幀だと絶対欺された人多いと思うわ(笑)でも、この手の引き寄せ本、数冊読んだけど、これはすーーっと入ってきた。簡単だし。私が今まで生きてきた自然体にほぼ近い。なんだ、私、このままでいいんじゃん!と思えた本。ただし、色々あるんで、近くに置いていつも読んでいたいかも。巻末に、少しだけ一人さんのメッセージもあり。いい本でした。2015/01/28
しなもんちゃん
12
この本の評価はよくない(?)みたいですが、それなりに学べるところはありました。2020/08/14
かわうそ
12
ざっと流し読み。良いことも悪いことも『流れ』なんだなーと思う。そしてそれは毎日毎瞬間の心持ちや選択によって束ねられ、やがて様相や状況となって目の前に現れる。運は僅かな要素であるんだろうな。ふと、『それはお前にちょうど良い』という詩を思い出した。如何なるものも自分にはちょうど良い。更なる良さを求めるならば、それはもう自らを上げるしかないのだ。本書中に、『圧』という言葉がある。たまたま目に入ったこの言葉は、今の自分を振り返るヒントをくれた。心身共にもう少しだけ、高みを目指して磨いていきたい。2015/07/28