出版社内容情報
ナンプラー、カレーペースト、ココナッツミルクがあれば、定番のタイ料理が誰でも簡単においしく作れます。おもてなしメニューにも最適。
【著者紹介】
料理家、デリシャストーキョー主宰
内容説明
ガパオ、パッタイ、ヤムウンセンetc.野菜たっぷり&ヘルシー!人気メニューでおもてなしにも最適。
目次
1 一皿でタイごはん(鶏肉のバジル炒めごはん目玉焼き添え;タイのチキンライススープ添え ほか)
2 ちょこっと一皿(えびと豚ひき肉の春雨サラダ;焼きなすのサラダ ほか)
3 タイカレー料理(牛肉のグリーンカレー&ジャスミンライス;豚肉とピーナッツの濃厚レッドカレー&ジャスミンライス ほか)
4 デザート&ドリンク(パンプキンココナッツプリン;緑豆の甘煮のかき氷 ほか)
5 タイ料理でプチパーティー(南国カフェメニュー;スパキュイジーヌ風メニュー ほか)
著者等紹介
小林ひろこ[コバヤシヒロコ]
料理家、マナー講師、デリシャス東京主宰。東京生まれ。3年間の在タイ生活を経て、タイではじめてとなる本格和食本の監修を行い、食を通して現地との交流を続ける。日本では、宮廷料理を受け継ぐ現代タイ料理など、タイの食文化の普及を主な活動のひとつとする。料理・マナー講師として、食品メーカー、商業施設、専門学校、料理教室などで「基本を大切にしながらの実践的な料理・マナー講座」について、年間1,000人以上の生徒指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ことばとジェンダー