出版社内容情報
一流大学のMBA入学資格にはなぜ「失敗から学んだ経験」があるのか。世界は完璧な人ではなく、転んでなお立ち上がる人を求めている。
【著者紹介】
作家、プロデューサー、コンサルタント
内容説明
著者は、NHK時代の苦い失敗を語りコロンビア大学経営大学院に合格。そこでは、あのウォーレン・バフェットやハワード・シュルツが赤裸々に失敗を語っていた。現在、ハーバードやスタンフォードの授業では「失敗の予行演習」が盛んに行われ、厳しい指導に泣き出す学生もいるという。そこまでして鍛えるべき「グローバルリーダーの『失敗力』」とは一体何なのか?最高峰の経営大学院の授業と、世界で活躍する日本人エリート12名の実体験から探る。
目次
第1章 ハーバードが教える失敗力
第2章 スタンフォードが教える失敗力
第3章 外資系企業の失敗力
第4章 日本企業の失敗力
第5章 失敗を恐れる前に
第6章 失敗力を鍛える
著者等紹介
佐藤智恵[サトウチエ]
1970年兵庫県生まれ。1992年東京大学教養学部卒業後、NHK入局。報道番組や音楽番組のディレクターとして7年間勤務した後、退局。2000年1月コロンビア大学経営大学院留学、翌年5月MBA(経営学修士)取得。2001年株式会社ボストンコンサルティンググループ入社。経営コンサルタントとして、通信・メディア分野を専門に、様々なプロジェクトに携わる。2003年同社退社後、外資系テレビ局等を経て、2012年より、ビジネス書作家/コンサルタントとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Miyoshi Hirotaka
香菜子(かなこ・Kanako)
ヨータン
maito/まいと
かっちゃん