出版社内容情報
フェルトマスコット、折り紙、あみぐるみ、消しゴムスタンプ、スイーツなど、かわいい作品満載! 自分だけのくまモングッズを作ろう。
【著者紹介】
クラフト作家
内容説明
おにぎり、カード、消しゴムはんこ、クッキー…作り方つき。
目次
フェルトマスコットdeくまモン
羊毛フェルトマスコットdeくまモン
あみぐるみdeくまモン
パペットdeくまモン
アップリケdeくまモン
巾着deくまモン
刺しゅうdeくまモン
粘土deくまモン
ビーズdeくまモン
折り紙deくまモン
消しゴムはんこdeくまモン
クッキーdeくまモン
和菓子deくまモン
スイーツdeくまモン
キャラ弁deくまモン
著者等紹介
寺西恵里子[テラニシエリコ]
(株)サンリオに勤務し、子ども向けの商品の企画デザインを担当。退社後も“HAPPINESS FOR KIDS”をテーマに手芸、料理、工作を中心に手作りのある生活を幅広くプロデュース。その創作活動の場は、実用書、女性誌、子ども雑誌、テレビと多方面に広がり、手作りを提案する著作物は500冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なるときんとき
8
かわいい!かわいい!こんなの作れたらいいなあと思うけど、いろんなジャンルの手作りくまモンがたくさん載っているため、ひとつひとつの説明はざっとしていて、実際作るのは難しそうな気がする。でも写真を見ているだけで楽しい。2016/03/18
ひなにゃんこ
5
★3.5 くまモングッズを手作りする本。くまモンファンの妹のために。類似本色々出てるけど、それぞれに得意分野が違う感じ。コレはフェルトマスコットが可愛い。あと、お菓子やキャラ弁もすごい(多少の絵心がないと技術的に難易度高そうな気もするけど)。2014/02/27
るんるん
4
かわいいくまモン満載。子どもに受けそう。2014/02/04
ととろ
2
フェルトくまモンは作りやすそう。ビーズくまモンはちょっと無理があるかな。2020/06/28
やぼリン
0
【図書館】5歳の息子と一緒に図書館にいったら「これつくって」と渡されました・・・。くまモンのフェルトマスコットをとりあえず作る約束したので、がんばります。2018/07/30